外画音響制作プロデューサー(外画音響制作業務経験者) - プロセンスタジオ 株式会社(ID:13040-32713752)のハローワーク求人- 東京都港区元赤坂1丁目4-2 知性ビル|仕事探しの求人サイトQ-JiN

外画音響制作プロデューサー(外画音響制作業務経験者)

プロセンスタジオ 株式会社

ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-32713752

1人1人が重要な役割を持って仕事をしています。社員の意見に耳 を傾け、仕事がやり易い環境作りを心がけています。仕事に向上心 のある方を歓迎します。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員以外(6か月は有期雇用、その後に正社員予定)
派遣・請負等 派遣・請負ではない(派13-316885)
募集の理由 増員
仕事の内容 外国映画や海外ドラマの日本語吹替版・字幕版の制作進行を行う業
務。クライアントは多岐にわたり幅広い作品に携わっていただきま
す。
【具体的な業務内容】
・制作進行におけるスケジュール管理
・声優の方々との調整
・予算の作成やコストの管理
・日本語版のクオリティ管理
・クライアントとの打ち合わせ・調整
・新規開拓 営業 など

【変更範囲】会社の定める業務
学歴
不問
必要な経験等
必須
【必須】外国映画や海外ドラマの日本語吹替版・字幕版の制作進行
などの音響制作に関わる業務を5年以上経験
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:あり
勤務地 〒107-0051
東京都港区元赤坂1丁目4-2 知性ビル
テレワーク勤務を一部、取り入れていますが、収録や仕上がりチェ
ックなど出社が必要になる業務が多いです。
最寄り駅 東京メトロ 赤坂見附駅・永田町(B出口)駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 300,000円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
238,073円〜253,945円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
61,927円〜66,055円
その他の手当等付記事項
扶養家族手当
配偶者は12000円、それ以外の規程に定められた被
扶養者は6000円の支給になります。
固定残業代に関する特記事項
所定労働時間173時間/月 固定残業代には時間外労働30時間
と深夜労働時間30時間分を含みます。どちらも実施の有無にかか
わらず支給します。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜30,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年1回
賞与金額
100,000円〜500,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間
9時45分〜18時45分
10時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度
特記事項
22時以降の就労は18歳以上
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
30時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
受注の増大や集中によって納期がひっ迫したとき、6回を限度に、
月当たり75時間、1年の延長時間を720時間とできる。
月平均労働日数 20.4日
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
土日のスタジオ収録に備えて、変形休日制を採用していますが、基
本は土日祝が公休日で、休日出勤の場合は、振休を確保しています
年間休日数 120日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
法令に定められた排煙機能を確保して、設置している喫煙室での喫
煙を除いて、社屋内での喫煙は禁止しています。
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒107-0051
東京都港区元赤坂1丁目4-2 知性ビル
最寄り駅 東京メトロ 赤坂見附駅・永田町駅(B出口)駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
Eメール
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
求人に関する特記事項
特記事項 ・5年以上の経験をお持ちの即戦力を募集しておりま。様々なタイ
トルを担当する機会や、関連ゲーム・楽曲の作業など幅広く御活躍
いただけると思います。

・一般的な音響制作に関する事項や、MAに関する事項は、同じ音
響制作部の外画担当メンバーや技術チームも密接にサポートできる
ので、入社後すぐでも困ることはありません。

*働き方は裁量労働制についても相談可です。


<書類選考>ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募
可能です。履歴書・職務経歴書及び紹介状をメール添付で送ってく
ださい。確認でき次第、すぐに連絡させていただきます。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 品川公共職業安定所(ハローワーク品川)

会社情報

会社名
プロセンスタジオ 株式会社プロセンスタジオ カブシキガイシヤ
代表者名 代表取締役:村越 順司
会社所在地 〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目4-2 知性ビル
従業員数
企業全体
27人
就業場所
25人(うち女性:13人、パート:0人)
設立 昭和54年
資本金 9,999万円
事業内容 テレビ局様や番組制作会社様が制作される番組やアニメ、外画作品
を音響監督やディレクター、制作進行業務で外画吹き替えや字幕制
作、アニメの音響制作を技術チーム含めて全て製作しています。
メッセージ 当社は、1979年に設立された老舗の音響制作・ポスプロ企業で
す。
設立以来、多くの外国作品の吹替制作を行ってきたほか、アニメ作
品のアフレコ作業を手掛けてきた実績は、業界関係者およびファン
の皆様に御評価頂いております。
近年ではアフレコ業務のみではなく、アニメ音響制作も担当してお
り、2020年の朝日放送グループ入りを機に、グループのアニメ
プロダクション能力拡大の一環として、当社の音響制作部も強化し
ていきます。
グループ内で一貫してアニメを制作を可能とし、アニメ制作チーム
とも密接な関係を築いて、安定した環境でアニメ音響制作を行って
いきます。
今回の募集では、当社が新たに請け負う各種の作品を担当して頂き
ますので、アニメ音響制作の経験者を募集いたします。御経験に応
じて、業務内容や待遇条件には柔軟に対応いたしますので、御経験
をもとに更なるステップアップを図りたい方、ぜひ御応募ください
事業所番号 1304-026145-6
法人番号 1010401026369
ホームページ https://www.procenstudio.com

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13040-32713752」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP