ハローワーク梅田の管轄
求人番号:27020-55134551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月5日(56日前)
- 応募期限:11月30日(あと30日)
充実の教育環境で、未経験者も経験者も安心してスキルアップでき ます。土日祝休み・年休122日以上・残業少なめ。入社後の平均 昇給額は年50万超の高待遇。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 業界最高水準の高収入・高待遇。 96%の人が「社内環境の良さ」で当社を選んでいます! 給与計算・データ入力、社会保険手続きなどの社労士補助。 会社が直面する労務(人の問題)をサポートする仕事です。 8割が未経験スタートで、異業種から転職の方も活躍中。 (経営悪化で縮小の心配もなく、十分な人員なので負担少なめで プライベートも大切に。 各士業と働くことで「一生役立つ専門スキル」も身につきます。 会社説明会も開催中!) 【変更範囲:変更無し】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABCーMART梅田ビル10階 |
| 最寄り駅 | 阪急 大阪梅田駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
330,000円〜833,333円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.1日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 123日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABCーMART梅田ビル10階 |
| 最寄り駅 | 阪急 大阪梅田駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ●新入社員より。当社はこんなイメージの会社です! 「雰囲気がとても良い」「教育体制が本当にすごい」 「自分の意見を聞いてもらえる」「嫌な上司がいない」 「人間関係に疲れない」「出勤するのが楽しみになる!」 ★その他、新入社員の声100件以上掲載 <毎月1回、会社説明会を開催中> 会社見学もできますので、お気軽にご参加ください! 詳しくは「ベンチャーサポート求人」で検索→ vs-group.jp/recruit/ *事業所画像情報がご覧になれます *履歴書・自己PR書(職歴ない方)又は職務経歴書・紹介状を メール送付してください。 郵送をご希望の方はご相談ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です |
|---|
| 管轄ハローワーク | 梅田公共職業安定所(ハローワーク梅田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表社員:門山 俊也 |
| 会社所在地 | 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABCーMART梅田ビル10階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成26年 |
| 事業内容 | 社労士・税理士・弁護士などが集まる日本最大級の士業グループ( 全国20拠点・社員1200名超)での人事労務を通じた起業家支 援・コンサルティング業務 |
| メッセージ | 96%の人からは【社内環境の良さ】で選ばれています。入社後の 感想でも「人間的に良い人ばかり」「出社するのが楽しみになる」 など、満足度が高いために友人同士や兄弟姉妹で働く人も多数!全 国16拠点、社員数850名。税理士・社労士・弁護士などが集ま る日本最大級規模の士業グループ。若い経営者のお客様と友人関係 になることも多く、大変感謝される起業支援(社労士補助)のお仕 事です。8割が未経験スタートで、異業種から転職の方も活躍して います。会社説明会も開催していますので、実際の雰囲気をぜひ見 に来て下さい。<業界最高水準の高収入!>上場企業並みのボーナ ス、毎年昇給。理不尽のない環境であなたを高く評価します。<一 生安心できる将来性!>経営悪化で縮小する心配なし。負担や残業 少なめで退職金制度や福利厚生が充実し、プライベートも大切にで きます。<教育体制が本当にすごい!>3年分を1年で学べる、万 全の教育体制で未経験でも安心です。<役立つスキルが身につく! >キャリアアップにつながり、資格取得する人もたくさんいます。 ※資格取得は自由★詳しくは求人サイトをご覧下さい。新入社員の 声100件以上掲載。会社説明会では社内見学もできます! vs-group.jp/recruit/(ベンチャーサポート 求人で検索) |
| 事業所番号 | 2702-636852-1 |
| 法人番号 | 5011005006101 |
| ホームページ | http://vs-group.jp/sr/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は梅田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27020-55134551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
