ハローワーク富士吉田の管轄
求人番号:19070-02769551
- 採用人数:4人
- 掲載開始日:8月1日(20日前)
- 応募期限:10月31日(あと71日)
小人数でありながら大手企業様からのお仕事をしております。静か な環境の中でお仕事が出来、社内の雰囲気も和気あいあいとしてお ります。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(フルタイムパート) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 双眼顕微鏡を使用して精密部品の外観検査を実施します。 自動車のブレーキやエアバック、エンジンなど重要保安 部品やインフラネットワーク部品、衛星部品をお客様から 預かり、良品と不良に分けてお返しする仕事です。 ※大手企業様からのお仕事で年間通して安定しております。 ※当社の教育プログラムで安心して習熟できます。 ※1品番複数名で担当し、急なお休みも対応します。 ※お客様との綿密な検討より達成可能な計画を作成します。 ※維持管理活動も充実し、自信をもって業務に取り組めます。 【応募前職場見学可】 変更範囲:会社が定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東7丁目10番23号 |
最寄り駅 | 富士急行線 富士山駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
163,152円〜165,845円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
〜の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.8日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 127日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 喫煙者は玄関入口の喫煙所もしくは自家用車にて喫煙をお願いして おります。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒403-0032
山梨県富士吉田市上吉田東7丁目10番23号 |
最寄り駅 | 富士急行線 富士山駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 急募となりますので、面接結果については迅速に対応させて頂きま す。 |
担当者 |
|
特記事項 | 安定したお仕事で家庭との両立をお考えでしたら是非当社を ご検討頂ければと存じます。年間通して2時間残業も実施できる 仕事量(早出1時間、残業1時間)となっております。 また、1品番複数名での担当となり、進捗管理にて全品番が 計画達成できるように進めていることと、現状の作業工数より 達成可能な計画数をお客様とともに計画しておりますので、 安心安全健全に進めることができます。 作業工数を管理することで、無理なく習熟できる仕組みと なっており、クレーム発生などのリスクを意識し安全安心に 習熟することができます。 従業員の皆さんが快適に業務に従事できる様、日々作業環境改善に 努めております。詳細などホームページをご確認頂ければ幸いです 。 |
---|
管轄ハローワーク | 富士吉田公共職業安定所(ハローワーク富士吉田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:堀内 研一 |
会社所在地 | 〒403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東7丁目10番23号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成22年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 自動車部品、電気自動車部品、通信インフラ部品、宇宙衛星部品、 農機具部品を双眼顕微鏡、拡大鏡、各種計測機器により全数検査を 行っております。 |
メッセージ | 【業務について】 自動車部品は、大手企業様から頂戴しており他の業界と比べ安定 したお仕事となります。品質維持管理活動よりクレーム発生も少な く安心して業務に従事できます。また、通信ネットワーク関連及び 衛星関連の大手企業様とのお取引も御座います。 【健康診断】 年1回健康診断を行っております。(乳癌・子宮頸癌含む) 【体験会開催】 作業体験会を実施しております。お気軽にお問合せ下さい 【社内発注弁当や軽食の販売もあり】 各自携帯電話での発注を行い給与天引にて清算となります。 【詳細】 ホームページにてご確認をお願い致します。 スタッフの声なども掲載しております。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1907-614124-9 |
法人番号 | 7090001015180 |
ホームページ | https://www.horitech2010.co.jp |
事業所の特記事項 | 能力及び希望に応じ、延長する場合もあります。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は富士吉田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「19070-02769551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。