営業【各店舗】 - ホンダカーズ島根中央<br /> 【島根中央ホンダ販売株式会社】(ID:32030-03187651)のハローワーク求人- ◆出雲中央店 ◆出雲北店 ◆松江中央店 ◆安来店 <br /> ◆斐川中央店|仕事探しの求人サイトQ-JiN

営業【各店舗】

ホンダカーズ島根中央
【島根中央ホンダ販売株式会社】

ハローワーク出雲の管轄
求人番号:32030-03187651

ホンダの四輪新車および汎用機の販売代理店(新車ディーラー)で す。全国同じ情報レベルで業務を行っています。ホンダの専門研修 やOJTを通して成長が感じられる職場です

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ■自動車営業職
 新規来場及び既存顧客への新車中古車と関連商品の販売。
■既存顧客への訪問や電話等での定期にメンテナンス等のご案内
■来店応対・訪問・電話やSNSでの接触活動を行い、お客様への
車の販売とアフターサービスを通じて安心と安全を提供し、お客様
にとってよりよいカーライフを送るお手伝いをする仕事です。
※PC&タブレット端末使用に抵抗ない方
※営業車貸与・通勤使用可・私有車借上制度有り・燃料現物支給。
◆他メーカーの経験者大歓迎。賃金に関しては相談に応じます。
◆明るく元気に対応して頂ける方を募集します。
※応募前職場見学歓迎。事前連絡をお願いします。
【トライアル雇用併用求人】 変更範囲:変更なし
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
必要なPCスキル パソコン基本操作ができる方。苦手意識のない方(エクセル・ワー
ド・パワーポイント等)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜44歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る為
試用期間 あり(6ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒000-0000
◆出雲中央店 ◆出雲北店 ◆松江中央店 ◆安来店 
◆斐川中央店
※希望店舗を伺い、通勤も考慮相談の上配属します。
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
島根県東部の各店舗(※求人特記
事項欄参照)
給与、手当について
賃金 196,000円〜222,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
176,000円〜192,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
20,000円〜30,000円
その他の手当等付記事項
*各種販売奨励給:0~30万円
*査定士:2000円 保険資格:2000円
*職務能力等調整給(経験を考慮し0~5万円)
*営業車貸与or私有車借上手当15000円
*ガソリン現物支給 *住宅手当7~15000円
*時間外手当(固定残業超過分支給)
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働時間の有無にかかわらず、固定残業代と
して支給し、約16~21.3時間を超える時間外労働は追加で支
給。(経験年数等により固定時間数は異なります)
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜20,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年3回
賞与金額
500,000円〜1,000,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額25,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
9時30分〜18時30分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
一定期間の延長は1ヶ月42時間、1年320時間。業務の繁忙等
で月80時間年6回迄。年720時間迄とする。
月平均労働日数 21.5日
休憩時間 70分
休日
休日
水曜日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
毎週火曜・水曜日を基準とした休日
GW8日/夏季連休8日/年末年始6日
年間休日数 107日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金 厚生年金基金,確定給付年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限70歳まで)
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール,その他
選考日時 随時
選考場所
〒699-0502
島根県出雲市斐川町荘原73番地 2階
島根中央ホンダ販売 株式会社 本社業務部
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒699-0502
島根県出雲市斐川町荘原73番地 2階
島根中央ホンダ販売 株式会社 本社業務部
応募書類の返却 あり
担当者
課係名、役職名
本社 業務部 採用係
担当者
安部 高島アベ タカシマ
電話番号
0853-25-3711
FAX
0853-24-3773
求人に関する特記事項
特記事項 【トライアル雇用併用求人】トライアル期間中の労働条件:同条件
◎制服貸与
◎有給休暇は、4~9月入社~10日、10~3月入社~5日
入社後最初の4月1日に、11日付与
◎全国ホンダ企業年金基金加入(退職金上乗分)
◎従業員販売割引制度
◎駐車場あり:無料
◎定休日:水曜日
【各店舗住所】
☆出雲中央店(出雲市渡橋町1166-1)
☆出雲北店 (出雲市高岡町598)
☆斐川中央店(出雲市斐川町荘原73)
☆松江中央店(松江市東津田町1062)
☆安来店(安来市今津町677-1)
☆ホンダグロス島根出雲センター(出雲市斐川町荘原95-1)
※会社訪問を希望される方は、電話連絡をお願いします。

※外国人の方の応募可能(日本語での会話・読み書き共に日本語能
力試験N2以上のレベル必須)
本求人の管轄
管轄ハローワーク 出雲公共職業安定所(ハローワーク出雲)

会社情報

会社名
ホンダカーズ島根中央
【島根中央ホンダ販売株式会社】
ホンダカーズシマネチュウオウ シマネチュウオウホンダハ
ンバイカブシキガイシャ
代表者名 代表取締役社長:淋蒔 歳暢
会社所在地 〒693-0004 島根県出雲市渡橋町1166-1
(本店所在地)
従業員数
企業全体
110人
就業場所
96人(うち女性:25人、パート:4人)
設立 平成5年
資本金 4,000万円
事業内容 ホンダ四輪新車の販売、中古車販売、自動車整備、板金塗装、部品
・用品販売、損害保険代理店、レンタカー事業
年商
  • 令和5年:50億円
メッセージ 当社はホンダ系の新車ディーラー(ホンダカーズ店)です。県東部
(安来・松江・斐川・出雲)に5店舗を展開しています。新車・中
古車・車検・板金・保険等のアフターサービスやレンタカー事業を
行っています。又、島根県で唯一、本田技研工業株式会社・損害保
険ジャパンの出資をうけています。
「お客様の利益第一主義」を経営理念とし、安全性能と環境性能に
優れたホンダ製品を地域に広く頒布しその維持管理を通じて、お客
様及び地域社会に貢献していきます。そして、ホンダのファンを増
やして行くことを喜びとします。 店舗では全国のホンダ共通の販
売業務支援システムや専用タブレット端末を用いて業務を進めてい
きます。
沢山のお客様と関わり、末長くお付き合いをしていく中で「ありが
とうや「助かったよ」と言われると本当に励みになります。
明るく元気なスタッフと清潔感のある働き易い職場だと思います。
 自動車に興味がある方や、人と接することが好きな方、明るく元
気でチャレンジ意欲が旺盛な方を募集しています。
主要取引先
  • 本田技研工業株式会社
事業所番号 3203-302022-5
法人番号 7280001003190
ホームページ https://www.hondacars-shimanechuo.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は出雲公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「32030-03187651」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP