ハローワーク伏見の管轄
求人番号:26030-10951851
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月3日(55日前)
- 応募期限:11月30日(あと33日)
熟練の技術者による製品づくりと、柔軟な対応力を活かした一括施 工体制で、短納期・高品質・コスト効率を実現。建設業界の働き方 改革やDX推進にも積極的に取り組んでいます。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 基本2名体制で現場へ向かい、図面をもとにダクトを取付けます。 ダクトとは、建物の中で空気を運ぶための「通り道」のことです。 ★現場は京阪神など京都周辺がメイン。(移動は社用車を使用) ★イオンモールや京都大学、京セラ本社、グランフロントなど、 有名施設も多数手がけています。 【研修について】 ※若手活躍中! 工具の使い方や現場での動き方など、経験豊富な先輩がイチから 教えます。一人前の「職人」になるまでしっかりサポート◎ 将来的には、現場調査や見積作成、図面作成にも挑戦できます。 \覚えるほどに仕事がどんどん面白くなる! 頑張りを評価!/ 換気、排気、冷暖房ーー 人々の快適な暮らしと安全を守る、 「縁の下の力持ち」のようなお仕事です! 【変更範囲:なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | ワード、エクセルなどの基本的な操作(文字入力) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒612-8486 京都府京都市伏見区羽束師古川町236-1 京都市バス「工業団地前」下車徒歩3分、「樋爪口」下車徒歩5分
現場作業時は受注案件に応じて京都府内外の各所で作業します |
| 最寄り駅 | JR長岡京駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
265,000円〜380,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.0日 |
| 休憩時間 | 120分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 113日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり
寮:一軒家シェアハウス(水道光
熱費込み月2万円で入居可) |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ■男女とも制服貸与あり。社用PC・社用携帯の貸与あり。 ■年3回、会社全体での懇親会あり(4月懇親会、6月BBQ、1 0月半期慰労会)そのほか社内コミュニケーション活性化ため、部 署単位での懇親会もあり。いずれも自由参加。 ■必要な工具や事務用品はすべて会社負担で購入可。自己研鑽のた めの書籍や資格取得に向けた参考書、受検料、外部研修費なども会 社負担。 ■事務所にウォーターサーバー、ドルチェグストの設置あり。夏季 はアイスクリームを無料提供しており、熱中症対策に取り組んでい ます。 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | ■外部研修 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | ■育児時短制度 ■時差出勤制度 ■テレワーク制度 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 5階事務所に喫煙スペースあり。愛煙家が多い職場です。 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒612-8486
京都府京都市伏見区羽束師古川町236-1 |
| 最寄り駅 | JR長岡京駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 車での来社ОK(敷地内Pあり)。一次選考の所要時間は約2時間 30分です(面接60分、適性検査70分) |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ≪応募前見学/カジュアル面談≫ 随時受け入れОK! 土日祝の開催も可! 在職中の方もお気軽に問い合わせ下さい◎ \働き方改革 推進中!/ ・次年度から年間休日が113日→126日に増加予定! ・「残業もありでしっかり稼ぐ」、「定時退社でプライベートを 大切に」というように、個々人の希望する働き方を尊重します。 ・ITツールの活用が進んでおり、円滑な報連相が可能です。 ・年3回の社内懇親会は業務扱い、費用は全額会社負担! 熱中症対策の一環で、夏季はアイスを無料で提供! 社員の意見を反映した福利厚生が充実しています◎ ★ダクト工事部(8名体制、平均勤続年数13年) 50代2名、40代2名、30代3名、20代1名 飲食店、美容師、製造業など、異業種からの転職組も活躍中です! *制服貸与、社用PC/社用携帯支給あり *自転車・バイク通勤:敷地内P、駐車場代負担なし *車通勤:近隣P、駐車場代自己負担あり(月額8,000円) 「オンライン自主応募可」オンライン自主応募の場合は紹介状不要 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 伏見公共職業安定所(ハローワーク伏見) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:毛利 正幸 |
| 会社所在地 | 〒612-8486 京都府京都市伏見区羽束師古川町236-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和60年 |
| 資本金 | 4,500万円 |
| 事業内容 | 空調設備・給排水衛生設備・消防設備の設計施工/ダクト・配管の 製造/オーダーメイド鉄製品の製造・販売(てつまど事業)/ダク ト工事 |
| 年商 |
|
| メッセージ | ホーセックでは、20代~30代の若手社員もたくさん活躍してい ます! 未経験でも大丈夫。イチからしっかり教える体制が整っているので 、「手に職をつけたい」「安定した環境で働きたい」という方には ピッタリです。 「建設業って実際どうなの…」と思ってる方も、ホーセックの自由 で柔軟な働き方を知ったらイメージが変わるかもしれません◎ まずは見学だけでもОK! 少しでも興味があれば、ぜひお気軽にご連絡ください。 |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 2603-617294-7 |
| 法人番号 | 7130001015630 |
| ホームページ | https://www.hskm.co.jp/ |
| 事業所の特記事項 | 長岡京市、向日市、八幡市、大山崎町、久御山町など 、近隣からのアクセスも良好です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伏見公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26030-10951851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
