ハローワーク広島西条の管轄
求人番号:34020-02933851
- 採用人数:7人
- 掲載開始日:5月1日(5日前)
- 応募期限:7月31日(あと86日)
マイクロンメモリ ジャパン株式会社は、世界トップレベルの技術 開発力により、半導体メモリ製品の開発・設計・製造・販売活動を 積極的に展開しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・運転している設備の維持を行うために必要な点検・整備の計画と 実行 ・発生したトラブルの処置と、再発防止対策 ・新規設備導入時の、現場工事における監督・作業調整サポート 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
機械設備の基本的なシステム構成・メカニズムの理解、設備全般の
オペレーション作業経験、電気回路図・シーケンス図の知識・理解 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Microsoft Office(Word、Excel、Po werPoint、Outlookなど)基本的なソフトウエアを 使用できること |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒739-0198 広島県東広島市吉川工業団地 7-10 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額60,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし
地域の企業型保育園と契約あり、空きがあれば優先的に入園可能
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
職種によって給与体系が異なります。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙コーナーを設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒739-0198
広島県東広島市吉川工業団地 7-10 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | WEBオンライン面接も実施*面接回数1~2回 |
担当者 |
|
特記事項 | 【応募方法について】 弊社ホームページからのご登録をお願いします。https:/ /jp.micron.com/about/careersにア クセスして、ページ下方のエンジニアリングまたは製造/ オペレーターへ進んで下さい。 画面左上の検索バーにJR74571又は施設設備保全スタッフと ご入力頂くと応募画面が表示されます。 ホームページからの応募が難しい場合はハローワークで紹介状を 受けた後、右記記載の担当清水あてにメールを送信してください。 タイトルは『応募方法について』。折り返し、メールにて ご案内いたします。 ◎昇給について:会社業績、個人実績により大きく変動する。 ◎年次有給休暇:入社日に年間最大22日を付与。年の途中で 入社した場合は、按分した日数を付与。 *無料駐車場有:ガソリン代支給、通勤バス有:西条駅ー会社間 備考:当該募集職種は所属会社(雇用主)はマイクロンメモリ ジ ャパン株式会社となりますが、入社後即マイクロンメモリ ジャパ ン ファシリティーズ株式会社への出向となります |
---|
管轄ハローワーク | 広島西条公共職業安定所(ハローワーク広島西条) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:小野寺 忠 |
会社所在地 | 〒739-0198 広島県東広島市吉川工業団地 7-10 |
従業員数 |
|
設立 | 平成11年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 半導体の開発・設計、製造、販売 |
メッセージ | グローバル企業であるマイクロンの最先端の半導体メモリ製品を生 産する広島工場であなたの新しいキャリアをスタートしませ んか。 *確定拠出・給付年金制度あり *時間外手当あり(1.3倍、法定基準より高水準) *ターゲットインセンティブ制度あり(年1回、業績に応じて報酬 を付与します) *通勤費支給(ガソリン代含む) *無料の通勤バスあり(西条駅ー会社) *カフェテリアプラン制度あり(付与ポイントの範囲内で、医療・ 育児・自己啓発・リフレッシュ等から自由に選択できます) *引越し手当あり(会社規定あり) *単身赴任者の帰省のための交通費を負担(会社規定あり) *ファミリーフレンドリー休暇、財形貯蓄制度、生命保険、損害保 険などの団体契約など福利厚生も充実 *多くの新入社員が半導体業界未経験者のため、入社後、全新入社 員向けの研修が充実しております。 |
事業所番号 | 3402-102769-0 |
法人番号 | 9010001066980 |
ホームページ | http://jp.micron.com |
事業所の特記事項 | 吉川工業団地内バス停徒歩5分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島西条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34020-02933851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。