ハローワーク船橋の管轄
求人番号:12090-09391651
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:5月22日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと68日)
世界最先端のAIやクラウドシステムを取り扱っています。グローバルビジネスに関わる事ができます。オンライン中心の業務を展開しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 顧客のDX推進支援で生成AI技術と様々なプラットフォーム、周辺技術を組合わせて最適なソリューションを構築します。開発案件の要件定義、実装を通じて顧客満足の向上がミッションで、具体的には生成AI、AIエージェント(Agentforce)の導入支援、PoC、業務アプリ開発、RPAでの自動化、RAG構築、運用及び保守となります。言語はPython、JAVA、Javascriptあたり。<変更範囲:変更なし> |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
Python、JAVA、Javescript、生成AI、Agentforceの知識と経験、RPA、RAGの知識と経験
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ITシステムのPG開発レベル |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒273-0036 千葉県船橋市東中山1-10-11 在宅勤務
基本的にフルリモート(在宅勤務)です。
|
最寄り駅 | JR下総中山駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
400,000円〜700,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策なし(喫煙可) 在宅勤務のため |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒273-0036
千葉県船橋市東中山1-10-11 |
最寄り駅 | JR下総中山駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接はWebでリモートにて行います。 |
担当者 |
|
特記事項 | *賃金:月末締め、当月末支払い*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)*賃金は定期的に見直しを行い、実績に応じて決定いたします。☆最先端のITやAI技術を駆使し、上場を目指すスタートアップ企業にて将来の幹部候補の開発技術者の募集です。最先端システムの開発に取り組んで頂きます。☆スタートアップ企業なので幅広い仕事を自由な発想で取り組んで下さい。☆経営陣には外国人も含まれるため、多様性を重視しており、非常に風通しがよい自由な環境です。☆米国、ドイツ、ベトナム等の企業と業務提携があり、必要と本人の希望に応じて海外出張などもあります。☆仕事は基本的にフルリモートワークとなります。 |
---|
管轄ハローワーク | 船橋公共職業安定所(ハローワーク船橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表社員:三好 一久 |
会社所在地 | 〒273-0036 千葉県船橋市東中山1-10-11 |
従業員数 |
|
設立 | 令和3年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | ITシステムの企画、開発、運営 ITシステムのライセンス販売 |
メッセージ | 高度なIT技術を駆使して様々なソリューションを組合わせ顧客のDXを推進する仕事なのでご自身がこれ迄培ってきた経験を存分に活かす事ができると思います。(新しい経験も積めます)また、最先端AI技術を縦横無尽に使うので技術者にはやりがいのある仕事だと思います。一方、ビジネスは日本企業にとらわれることなくグローバルな展開をしていますので英語を磨きたい、または活用したいという方或いはこれから学びたいという方にも良い環境だと思います。 |
事業所番号 | 1209-627179-7 |
法人番号 | 1010603008891 |
ホームページ | https://mindbank.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は船橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12090-09391651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。