ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-68679451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月14日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと76日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 施設にて、ケアマネの業務をお願いします。担当するご利用者のケアにも携わりながら、プランの作成、見直しに活かすことができます。未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。<主な業務内容>〇ケアマネ業務:認知症の症状があるご利用者の心身状況把握、個々に合わせた介護計画(プラン)の作成と見直し、モニタリング受診・往診対応、地域交流の対応、他スタッフと連携しての介護業務、ご家族からのご要望確認など〇介護業務:身体介護、生活支援など 【変更範囲:会社が定める業務】 |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務地 | 千葉県船橋市海神町南1-735-1「ミモザ西船橋」グループホーム |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり |
賃金 | 時給 1,560円 ~ 1,625円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 〇社員登用制度に関してミモザは、契約社員/パート職員の正社員への登用に積極的です。(年間約50名を登用)登用試験は奇数月ごとに開催され、半日で全行程が終了します。(合格率8割以上)「家庭の事情により非常勤で勤務を開始された方」、「未経験のため初めは契約社員スタートとなった方」など、ミモザで働き続ける中で社員に登用される方は大勢いらっしゃいます。〇キャリアアップが目指せる介護事業所の運営に興味がある方や、管理職を目指すための研修(ファストトラック研修)があります。特にケアマネジャーは、これまで培ってきた豊富な介護知識やケアマネジメント経験を活かせる場面が多いため、更なるキャリアアップが望めます。参加は出勤扱いが基本。休日に自己研鑽として参加の方には手当が支給されます。※加入保険・有給休暇等は、条件により法定どおりです。※昇給及び賞与は勤務実績・業績による※雇い止め規定あり※事前連絡の上、紹介状・履歴書・資格証(写)を持参して下さい |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | ミモザ株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒140-0004 東京都品川区南品川二丁目2番5号 3階 |
従業員数 |
|
事業内容 | 首都圏中心に高齢者介護事業を運営しております。デイサービス、訪問介護、小規模多機能のような在宅支援から、介護付きホーム、グループホームのような入居支援まで。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-68679451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。