ハローワーク磐田の管轄
求人番号:22090-05092251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月4日(73日前)
- 応募期限:10月31日(あと15日)
創業以来順調に業績を伸ばし、もうすぐ100周年を迎える 安定企業です。歯ブラシ、食品容器、化粧品容器など、生活 に身近な衛生製品をつくっています
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 当社製品であるハブラシ、食品容器、医薬品・化粧品容器などのプ ラスチック製品を製造するために機械を稼働させ、またメンテナン スする仕事になります。 ・成形機のメンテナンス ・定期保守メンテナンスや改造 ・製造現場での改善活動 【変更範囲:会社の定める他の職種や他の業務】 *当社ホームページもぜひご覧ください。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(入社後6カ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒437-0053 静岡県袋井市延久270-1 秋葉バス 延久バス停 から 徒歩3分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
225,000円〜290,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
月額33,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種別に賃金等級表を作成し、それをもとに賃金を決定します。
生産管理、製造技術などの職務手当があります。 |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・ウォーターサーバー完備 (夏場は塩分タブレットがあります) ・室内は空調完備 ・食堂にて給食を注文出来ます(丼・麺・カレー等) ・制服貸与(作業に必要な備品を工場にて購入します) ・クラブ活動 有(ゴルフ、サイクリング、魚釣りなど) ・年に2回懇親会が有ります ※クラブ活動・懇親会はコロナ下のため現在は自粛中 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒437-0053
静岡県袋井市延久270-1 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 福利厚生 ・会社認定資格制度があり、資格取得を奨励しております。 (賞金:有) ・通信教育制度があり100種類以上の講座から選択することが 出来ます ・給茶機やウォーターサーバーを完備(夏場は塩分タブレット有) ・室内は空調完備 ・食堂にて給食を注文出来ます(丼・麺・カレー等) ・制服貸与(作業に必要な備品は工場にて購入し配布) ・クラブ活動 有(ゴルフ、サイクリング、アウトドア部など) ・忘年会などの懇親会があります ・マイカー通勤:無料駐車場あり ▼事業所からのメッセージ有:「ハローワークインターネット サービス」の「求人検索」で「詳細の表示」からご覧ください▼ |
---|
管轄ハローワーク | 磐田公共職業安定所(ハローワーク磐田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 工場長:小林 正行 |
会社所在地 | 〒437-0053 静岡県袋井市延久270-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和3年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | プラスチック製品の製造・販売 |
メッセージ | 当社は、多彩な技術を基に大手メーカーの歯ブラシ、食品容器、 化粧品や芳香剤のパッケージなど、皆さんがドラッグストアやスー パー、コンビニなどでいつも見かけている製品を数多く手掛けてい るプラスチックの総合メーカーです。 日用品・必需品を多数手掛けているため、景気の波に左右される ことが少なく、堅実な経営で順調に利益を伸ばし、安定成長を続け ています。募集職種は生産技術職。機械・電気の知識を活かしても のづくりを行う仕事です。 「人間尊重に基づく人材の育成」と「未来を見つめ、考え、創造 する精神」という企業理念のもと、「良きモノづくり」にこだわり 96年目を迎えます。これからも成長し続けるため、皆さんとの出 会いを楽しみにしております。 【ヤマトエスロン 採用担当】 |
事業所番号 | 2209-102663-0 |
法人番号 | 9122001020378 |
ホームページ | http://www.yamato-esulon.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は磐田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22090-05092251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。