ハローワーク宇治の管轄
求人番号:26080-07374251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月18日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと71日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 『地元で活躍、宅急便を通じてお客様を笑顔にできる仕事』乗務職にかかる業務全般が対象です。具体的な仕事内容としては、地域の個人や企業のお客様の荷物をお預かり・お届けします。荷物の重さは最大で30キロですが、10キロ以内の荷物が大半で、集配車を使用してお届けします。ヤマト運輸の強みは、地域密着性です。どのエリアでも事業所があり、地元や縁のある地域で長く働きたい方に向いている仕事とも言えます。将来的には、エリアの責任者として活躍する道もあり、長期的なキャリア設計が可能です。ヤマト運輸の採用ホームページにて、仕事内容も公開しています。業務の変更範囲:会社の定める業務 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 京都府舞鶴市字福来182番地の3 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 204,190円 ~ 214,190円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 118日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 【令和7年7月12日開催合同企業説明会・面接会用求人】選考欄の選考日以外の選考内容は説明会・面接会開催後の二次選考等の内容です。★有給休暇日数は入社1ヶ月経過後に、5日付与されます。※勤続年数により最大20日付与★有給休暇6日以上取得必須。1週間連続休暇、記念日休暇(3日)の取得あり。★通勤について:駐車場あり(無料)★入社日:繁忙期を除く毎月16日付 ★昇給:年1回★従事すべき業務の変更範囲:将来キャリアアップや本人の希望による職種変更は起こり得ます。★就業時間:勤務交番により1日の就業時間は8時間★休 日:年間118日の休日取得で勤務交番により日・祝に出勤の場合もあります。★勤務場所:配属地域が限定されている場合があります。★地域手当:居住地により2,000円~12,000円です。★業務手当:1日あたり2,000円支給されます。乗務許可後は歩合に応じて変動します。★残業手当:法定通りです。 |
---|
管轄ハローワーク | 宇治公共職業安定所(ハローワーク宇治) |
---|
会社情報
会社名 | ヤマト運輸 株式会社 京都主管支店 |
---|---|
会社所在地 | 〒613-0026 京都府久世郡久御山町西一口西池5-3 |
従業員数 |
|
事業内容 | 宅急便、引越便を中心とした市民生活関連輸送。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は宇治公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26080-07374251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。