ハローワーク今治の管轄
求人番号:38020-05713751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月8日(15日前)
- 応募期限:10月31日(あと69日)
「蚕の飼育」から「シルク原料の抽出・加工」まですべてを自社で 一貫して行える体制を整えています。 *未来に向けた産業をつくろうとしている会社です!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・新素材工場の立ち上げ業務補助 ・製造ライン作業 ・機械オペレーション ・生産管理・品質管理等の補助 ※変更範囲:会社が定める業務範囲内 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
化学に関する資格・知識あれば尚可。
工場での勤務経験あれば尚可。 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2週間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒794-0032 愛媛県今治市天保山町4-4-7 |
最寄り駅 | 今治駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒799-1512
愛媛県今治市高市161ー3ー2 |
最寄り駅 | 今治駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | ○愛媛県今治市にせとうちシルクファクトリーがある当社は、 経済産業省、農林水産省、愛媛県からのサポートもいただいて いる注目のスタートアップ企業です。 私たちは、伝統的な「シルク」の新しい可能性を広げ、食品・ 化粧品・医療など様々な分野での応用を目指しています。 スタートアップ企業ならではの活気のある環境のなかで、 お仕事をお願いします。 *昇給・賞与については、会社業績及び本人の能力・実績により 支給します。(数字は前年度実績) *無料駐車場あります。 ※面接時にはハローワークの紹介状を持参してください。 |
---|
管轄ハローワーク | 今治公共職業安定所(ハローワーク今治) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:河合 崇 |
会社所在地 | 〒799-1512 愛媛県今治市高市161ー3ー2 |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
資本金 | 2億200万円 |
事業内容 | シルク(絹)を使った新しいものづくりに取り組んでいます。 ・蚕(かいこ)を育てる”スマート養蚕システム”の運用/・シル クを使った原料の製造・販売/・食品・健康・医療分野への応用 |
メッセージ | 2016年、伊予銀行ビジネスプランコンテスト2016で最優秀 賞を受賞。 2017年、ふるさと名品オブザイヤー2017で政策奨励大賞を 受賞。 2018年、広島SDGビジネスプランコンテスト2018で優秀 賞を受賞。 2019年、環境省グッドライドアワード2019でエシカル賞を 受賞。 2020年、第11回週刊愛媛経済レポートでイノベーション賞を 受賞。 2021年、科学技術振興機構アグリ・バイオ分野に採択。 2022年、英フィナンシャルタイムズのアジア注目企業にランク イン。 2022年、日経新聞社主催スタアトピッチJAPAN2023に 選出。 2023年、Googleスタートアッププログラムに採択。 2023年、JスタートアップWEST選定企業に選ばれる。 |
事業所番号 | 3802-615851-3 |
法人番号 | 1010001175120 |
ホームページ | https://united-silk.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は今治公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「38020-05713751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。