ハローワーク川崎北の管轄
求人番号:14140-03746951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月12日(59日前)
- 応募期限:5月31日(あと21日)
近隣リサイクルショップの中で「1番キレイなお店」を目指し日々 精進しております。リサイクルショップのイメージを変える店内と その姿勢が、お客様から多くの支持をいただいています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・リサイクルショップでの販売・買取・接客 ・店舗のディスプレイ、POP作成 ・お客様ご購入品の配達、出張買取 ・インターネットでの販売 ・経験、年齢不問 慣れるまではマンツーマンでトレーニングしていきます。 研修期間終了後も随時新しい情報を共有します。 「業務の変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセルの入力・インターネットの閲覧程度 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月 ※進捗により早期終了有)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒211-0014 神奈川県川崎市中原区田尻町33-2 本吉ビル1階 自転車通勤可、バイク通勤可(大きさにより駐車不可の場合有りま
す) |
最寄り駅 | JR南武線 平間駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
220,980円〜248,573円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.3日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 109日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 敷地内に喫煙スペースはありません。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(随時:要事前連絡) |
選考場所 |
〒211-0014
神奈川県川崎市中原区田尻町33-2 本吉ビル1階 |
最寄り駅 | JR南武線 平間駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *トライアル雇用併用求人 トライアル期間(3ヶ月)条件は試用期間と同条件 *制服貸与(会社支給) *社販制度あり *応募前の職場見学歓迎 (ハローワークにて事前連絡をお願いします) |
---|
管轄ハローワーク | 川崎北公共職業安定所(ハローワーク川崎北) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | オーナー:北嶋慎輔 |
会社所在地 | 〒211-0014 神奈川県川崎市中原区田尻町33-2 本吉ビル1階 |
従業員数 |
|
設立 | 令和4年 |
事業内容 | 2022年に平間駅に新規オープンしたリサイクルショップです。 家電・家具・自転車・楽器等の買取・販売。それらに伴う出張買取 や配達が主な仕事です。 |
メッセージ | 経験や年齢、学歴などは全く関係ないお仕事です。 将来的な新規オープンにむけて店長を目指すのも良いですし、メン テナンスや買取等なにか1点を極めるのもいいと思います。 ブランド品や貴金属の取り扱いがないので、専門的な知識もいりま せん。 総合リサイクルとして浅く広い知識を日々吸収していただければと 思います。 冷蔵庫や大型家具の配達等の力仕事もありますが、コツをつかめば 問題なく行えますし、それまでのサポートもしっかり行っていきま す。 「自分で買取したものを自分で販売する」という、なかなか他業種 では経験できないことをお仕事にしてみませんか? |
事業所番号 | 1414-625451-7 |
ホームページ | https://saiseiryousen.com/ |
事業所の特記事項 | お問い合わせ時間 10:00~19:00 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川崎北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14140-03746951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。