ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-72210351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月20日(5日前)
- 応募期限:12月31日(あと67日)
建物のリフォーム・リノベーション、販売・仲介、放課後等デイサ ービスなど、人々の暮らしに寄り添う様々な事業を展開しています 。各事業所20代~60代まで幅広い年齢層の方々が活躍中です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 創業以来、今日に至るまで順調に事業成長中!店舗リノベーション がメインの総合建築会社で、一級建築士を募集いたします。 主な業務は ・設計監理業務 ・関係官庁の許認可申請 ・CADによる店舗や住宅の図面作成やチェック、修正 など お客様との打ち合わせは勿論ですが、弊社の代表とも連携をしてい ただき、「経営目線の企画立案にも携われる環境」で業務していた だくことになります。 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示) |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
・CAD経験、構造設計経験をお持ちの方
|
| 必要な免許・資格 |
一級建築士
必須 (AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒462-0016 愛知県名古屋市北区西味鋺二丁目605番地 |
| 最寄り駅 | 【名鉄小牧線】味美駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
300,000円〜600,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
〜の時間の間の8時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.2日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 110日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・車通勤可 ・無料駐車場有 ・制服、道具、備品支給 ・交通費支給 ・給与の前払い相談可 ・資格取得支援・手当あり 【建築事業部の場合】職長・安全衛生責任者教育、感電防止教育・ 高所作業車特別教育、内装仕上げ施工技能士、施工管理技士、建築 士などの受講受験費用全額会社負担 【不動産事業部の場合】宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士な ど各種不動産系の資格に係る費用会社負担(上限あり) 【児童福祉事業部の場合】保育士、作業療法士、児童発達支援管理 責任者などの講義・資格取得にかかる費用全額会社負担、全施設合 同の勉強会(虐待防止研修、苦情事故対応研修等) など、実務で役立つ知識や資格を身につけることができるので、未 経験者でもスキルアップできる環境です。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 電子タバコであれば屋内喫煙可能です。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒462-0016
愛知県名古屋市北区西味鋺二丁目605番地 |
| 最寄り駅 | 【名鉄小牧線】味美駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【昇給が早いです!】 当社の代表と近い距離で業務いただくことになるので、頑張りが正 当に評価されやすく、案件をこなした分だけお給料に反映されやす い環境です。 【会社役員としてのキャリア形成も可能】 入社後は当社の代表とともに、現場やお客様先を回り、業務をキャ ッチアップしていただきます。将来的には、建築事業部の中核とな って活躍いただくことを期待しています。 【アクセス◎】 マイカー通勤可能です。本社前に駐車場があるので、通勤に非常に 便利です。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 オンライン自主応募の方は不要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:中西 恋 |
| 会社所在地 | 〒462-0016 愛知県名古屋市北区西味鋺二丁目605番地 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成28年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 当社は、2009年に『居心地の良い空間の提供』をミッションと して、建物の内装工事業からスタートしました。今では不動産・福 祉事業を手掛ける企業として順調に売上利益を伸ばしています。 |
| メッセージ | 【リノースプラスについて】 当社は『建築は人生に数回だけ、それなら一生のインパクトに残る くらいの感動をさせたい』をモットーに、既存の施設の持つ魅力を 最大限に活かす内装リフォーム・リノベーションを軸に建築工事業 全般を行なっております。 お客様の想いや感性を一番に考え、徹底的にこだわり抜くことを追 求した結果、堅実に信頼と実績を築き上げることができ、順調に事 業成長してきた当社は、現在各方面から工事依頼を多数いただいて おります。 【このような方が向いています】 ・「もっとこうしたら良くなるのに!」という気持ちがある方 ・新規事業の立ち上げに携わりたいという方 ・これまで培ってきた豊富な経験を、活かせる場所が欲しい方 ・裁量ある、自由な職場で働きたいと思っている方 など、今の環境では能力を発揮できず、理想が叶わないと思ってい る方、業績好調の安定企業である新しい環境でその理想を叶えてみ ませんか? |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 2302-646639-2 |
| 法人番号 | 8180001124343 |
| ホームページ | https://renosplus.jp |
| 事業所の特記事項 | 車通勤可。無料駐車場が併設されております。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-72210351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
