ハローワーク久留米の管轄
求人番号:40050-16153651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月18日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
小児から高齢者まで、幅広い年代に応じた治療プランを提示し、患者様の求める治療を提供しています。また、治療だけではなく、予防にも力を入れております。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 歯科衛生士業務全般(同職種他3名) *変更範囲:変更なし○歯周基本治療、口腔衛生指導○歯科診療補助○窓口での受け付け及び電話応対○カウンセリング業務*カウンセリングを重視し、患者様との対話を大切にしています●未経験の方、経験の浅い方、ブランクのある方もキャリア豊富な 先輩衛生士が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください【アクティブシニア求人】●60歳以上の方もご応募ください【子育て応援求人】 ●お子さんの急な病気や学校行事等のお休みに配慮します |
| 学歴 |
専修学校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
歯科衛生士
|
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:無
|
| 勤務地 |
〒839-0851 福岡県久留米市御井町2291番8 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,200円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
9時00分〜20時00分の時間の間の4時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒839-0851
福岡県久留米市御井町2291番8 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | *応募書類を事前に郵送される場合は所在地宛に郵送してください |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *就業条件により各種保険加入*年次有給休暇の付与日数は労基法による *診療時間は9時30分~*9時から9時30分は診療準備のための時間*スタッフが働きやすく、のびのびと自身の能力や長所を充分に*発揮できる職場づくりに取り組んでいます。*興味のある方は医院見学だけでも可能です。*ユニフォーム貸与*マイカー通勤可能:無料駐車場あり*紹介状・履歴書を事業所所在地へ持参または郵送ください。*後日、面接日時を連絡します。(書類選考はありません)◆連絡時間帯:平日9時30分~18時迄可 土曜9時30分~14時30分迄可 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 久留米公共職業安定所(ハローワーク久留米) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 院長:小林 光 |
| 会社所在地 | 〒839-0851 福岡県久留米市御井町2291番8 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成25年 |
| 事業内容 | 歯科診療(一般、小児、予防、インプラント、審美)*歯科医師国保加入 |
| メッセージ | 当院は、「患者さんが生涯安心して通える歯科医院であること」を医院理念としています。また、「安心して長く働く」には、給与、休み、働く環境などはもちろん大事ですが、「人間関係」も非常に重要なポイントであることは間違いありません。当院は一緒に働く先輩衛生士や受付スタッフも温かな人柄なので、「質問しづらい」だとか「仕事を教えてもらえない」なんて空気とは全くの無縁です。現スタッフは20代から50代で、子育て中、子育てが終わった世代など幅広く子育てに理解があるので、お子さんの体調などで急に休むことになったとしても、気持ちよく休みを受け入れているので、お子さんがいる方でも安心して働けると思います。お昼休みは、スタッフルームで昼食を取ったり、帰宅してもOKです。衛生士のスキルを活かして、私たちと一緒に楽しく働きませんか? |
| 事業所番号 | 4005-616180-2 |
| ホームページ | http://www.shika-hikari.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は久留米公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40050-16153651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
