ハローワーク熊谷の管轄
求人番号:11020-04957851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月26日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと63日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 安定冷却を実現した送風機の製造販売を中心にビル空調事業や住宅用換気事業にも進出し堅実成長をしている当社。そんな当社にて、これまでの経験を考慮の上、財務経理として以下の業務をお任せします。【具体的には】■仕訳伝票起票 ■売掛金・買掛金管理 ■月次決算資料の作成 ■月次決算業務 ■四半期・年次決算業務 ■連結決算業務 ■税務申告書の作成 ■残高確認等の監査対応【将来的には以下の業務にも携わって頂けることを期待しています。】■原価計算■中国子会社とのやりとり(日本語)■予算作成【業務の変更の範囲:会社の定める業務】 |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都港区高輪二丁目16番37号 高輪JEBL 6、7F「ローヤル電機株式会社 東京本社」 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 313,500円 ~ 418,200円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 【面接について】一次面接:対面/最終面接:対面高輪本社にて実施いたします。一次面接前に自宅(PC)で筆記試験(SPI3)を受験していただく予定です。【職場環境について】入社後仕事に慣れるまでや、決算期は残業が発生する可能性がありますが、通常月はほとんどありません。会社として時間内で業務を終わらせることを推奨しています。有給休暇も業務のセルフコントロールさえできれば取得しやすい環境です。売掛金管理、買掛金管理、仕訳伝票の起票といった業務からスタートし、これまでの経験を考慮しながら決算業務にも携わっていただきます。分からないことがあれば、上司・先輩はもちろん、税理士や公認会計士にも相談できる環境です。将来を見据えて人材を育てていきたいと考えていますので、経理のスキルアップに加え、管理職を目指したい方の応募をお待ちしています。 |
---|
管轄ハローワーク | 熊谷公共職業安定所(ハローワーク熊谷) |
---|
会社情報
会社名 | ローヤル電機株式会社 熊谷工場 |
---|---|
会社所在地 | 〒369-1106 埼玉県深谷市白草台2909-61 |
従業員数 |
|
事業内容 | 電気機械器具製造業。1.送風機事業(クロスファン、軸流ファン)2.住宅設備事業(照明器具(防水型)、換気装置)3.施設設備事業(エアカーテン、バリアファン) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11020-04957851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。