ハローワーク鳴門の管轄
求人番号:36070-02237651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月8日(7日前)
- 応募期限:7月31日(あと77日)
東亜合成(株)・大塚グルーフ゜・四国電力(株)を取引先にもち 安定した事業内容を展開させていただきます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 自社の現場で変圧器や機械器具の搬入・据付・撤去といった 楊重作業に従事するものです。それだけではなく、依頼があれば 様々な現場へクレーンリースに出向くこともあります。 具体的な作業内容(13・25・80ton) ◎変圧器、機械器具の搬入、据付、撤去:自社の現場で、 これらの重量物をクレーンを用いて安全に移動・設置・撤去 ◎クレーンリース:顧客依頼に応じて、様々な現場でクレーンを 操作し必要な作業を行います。 ◎車両整備:クレーン作業がない日は車両の整備を行い 安全な運行を維持します。 ◎重量工事の現場作業:自社の重量工事で作業員として様々な作業 に従事します。 *業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
大型自動車免許
あれば尚可 大型特殊自動車免許 あれば尚可 移動式クレーン運転士 必須 高車・フォ・小型移ク・玉掛・床上あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒771-0206 徳島県板野郡北島町高房字堤下16番地 徳島全域・日本全国お声がかかればどこへでも(顧客様指定で県外
に同行させていただいてます。)※仕事内容欄ご確認ください。 |
最寄り駅 | 勝瑞駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
218,000円〜218,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | あわーず徳島 休憩室・更衣室(男女共)あり 制服支給 資格取得補助 社内メンター制度あり |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 企業主導型保育園(ソーレ・インターナショナル保育園) と提携済み https://www.sole-ins.net/ |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒771-0206
徳島県板野郡北島町高房字堤下16番地 |
最寄り駅 | 勝瑞駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 社長が作業服なので気軽な服装でお越しください。 ジャージ・サンダル・Tシャツ可※スーツNG社長が緊張します。 |
担当者 |
|
特記事項 | 魅力◎様々な現場で経験を積むことができる ◎クレーン操作のスキルを活かせれる◎車両整備や工場作業など 幅広い業務に携わることができる 必要なスキル◎楊重作業は、重量物を扱うため 安全に関する知識と技術が求められます。 ◎重量工事での作業は、体力が必要となる場合があります。 ★得意な科目・体育・図工・計算に該当する方 当社の仕事にマッチしているのお気軽にご応募ください。 みなさまに会えることを楽しみにしております。 (ハローワークインターネットサービス内にて 【求人・事業所PRシート】「社長からのメッセージ掲載」 も是非ご覧ください。) https://www.ichimiya-kj.jp/内 採用情報やスタッフインタビューも是非ご覧ください。 弊社に応募をしていただいた時の動機などが載せております。 事業内容や社内設備についても詳しく載せてありますので そちらも是非ご確認いただければ幸いです。(随時更新中) 面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 *36協定届済 |
---|
管轄ハローワーク | 鳴門公共職業安定所(ハローワーク鳴門) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:一宮 隆太 |
会社所在地 | 〒771-0206 徳島県板野郡北島町高房字堤下16番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和26年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 機械器具設置業(重量とび) 重量物の運搬据付(土木・土工) 第一種利用運送業 |
メッセージ | 当社は機械設置を主に行う会社です。 社会のインフラ整備である電気、水道、空調設備や 工場の生産機器の設置、メンテナンスなど幅広い場所で 活動しています。 「他の人が出来ない仕事をやる」 これが仕事の楽しみであり 「快適を支える力でありたい」をキャッチフレーズに 社会を支える存在でありたいと思っています。 当社は非常に珍しい業種であり経験ある方が来られる方が 珍しいです。 経験無い方でも、 入社されてから会社で資格の取得・教育を行います。 安心してご応募下さい。 最後になりますが応募いただく人は自分の生活、家族を第一に考え そのうえで最大限会社に貢献していただける人をぜひお待ちしてお ります。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 3607-000189-9 |
法人番号 | 7480001005233 |
ホームページ | https://www.ichimiya-kj.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鳴門公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「36070-02237651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。