ハローワーク 名古屋南の管轄
求人番号:23030-21501951
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:11月26日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと64日)
「かざぐるま」は、知的障がいのある方を中心に利用者さんが暮らす家庭的なホームです。地域やご家族とのつながりを大切にしながら、日々の暮らしを支えています。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ・2024年2月オープンの新しい施設・勤務日数相談可能・未経験、ブランク、WワークOK(副業可)・各種資格手当あり・資格取得支援制度あり知的障がいのある方の身体介護をお願いします。必要な場面でしっかり介助しながらできる部分はご本人に任せる関わりを大切にしています。・食事介助(必要なサポート)・排泄介助(トイレ誘導等)・入浴介助(洗身・洗髪のサポート)・更衣介助(着替えのサポート)【変更の範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上※既卒、第二新卒OK※ブランクありOK
|
| 必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:無
|
| 勤務地 |
〒459-8001 愛知県名古屋市緑区大高町北大高畑57-1「かざぐるま東風」 |
| 最寄り駅 | JR東海道線 大高駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,450円〜1,450円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 一定額
日額200円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
6時00分〜8時30分の時間の間の1時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週1日程度労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒459-8001
愛知県名古屋市緑区大高町北大高畑57-1かざぐるま東風 |
| 最寄り駅 | JR東海道線 大高駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ・昨年開設の新しい施設・入居者:6名(20・30代中心/男女半々)※現状は6名の受け入れですが定員としては7名(男性3女性4)です。【やりがい】・社長や仲間が同じ想いで“自立支援”を大切にしている・仕事に誇りを持った仲間たちと支え合える職場□■─────────────────社員インタビュー(かざぐるま支援員/Mさん)─────────────────■□この仕事の魅力は、利用者さんの“できること”が少しずつ増えていくのを感じられること。一緒に調理したり、洗濯や掃除をしたりする中で、“できた!”という表情を見ると嬉しくなります。優しさだけでなく、“本人の力を信じて見守る”ことが大切。現場では人柄の良いスタッフばかりで、困ったときはすぐ相談できます。社長も現場に入り、よく気づいてくださるのでとても働きやすいです。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 名古屋南公共職業安定所(ハローワーク 名古屋南) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表理事:春田 琢磨 |
| 会社所在地 | 〒459-8011 愛知県名古屋市緑区定納山1-2106 マタンブリエ2ー102 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和5年 |
| 事業内容 | 高齢、障がい福祉事業 |
| メッセージ | 「通勤手当」 徒歩・自転車・バイクについては 100円・無料駐車場あり・制服なし*加入保険、有給休暇日数につきましては、雇用条件に応じて 法令通り適用されます。☆関連ヘルパー事業所 『風ヘルパーステーション』社内研修や資格取得支援など、学べる機会がたくさんありますよ! |
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 2303-626570-3 |
| 法人番号 | 6180005020326 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋南公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23030-21501951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
