ハローワーク西陣の管轄
求人番号:26010-22804951
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月2日(42日前)
- 応募期限:11月30日(あと47日)
福祉サービスにとどまらない、支えあいの場づくりに取り組んでい ます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 子どもを中心にした、みんなの居場所づくりに取り組んでいます。 具体的な仕事内容は、 ・こどもたちと関わり一緒に過ごす ・言語や身体感覚、コミュニケーションの成長のサポート となりますが、 地域に関わる企画を一緒に考えていくなど、 福祉のお仕事だけでなく、まちづくり・場づくりに関わる仕事をし ます。 *変更範囲:変更なし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
児童館や放課後等デイサービス、保育所での勤務経験
(なくても勤務できます) |
必要な免許・資格 |
保育士
あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 教員免許 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒603-8215 京都府京都市北区紫野下門前町9-4 市バス・大徳寺前バス停 徒歩2分
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜270,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
9時00分〜19時00分の時間の間の6時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒603-8215
京都府京都市北区紫野下門前町9-4 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 申し込みはメールがスムーズです。 電話は法人代表者の事務所(片桐事務所)で受け付けます。 くじら雲の採用の件とお伝えいただき、連絡先をお知らせいただき ましたら、 担当から直接折り返しさせていただきます。 <休日等> *基本的には週休2日制で、 月~土のうち、いずれか5日間の勤務になります。(シフト制) *オンライン自主応募可(紹介状不要) |
---|
管轄ハローワーク | 京都西陣公共職業安定所(ハローワーク西陣) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:片桐 直哉 |
会社所在地 | 〒603-8215 京都府京都市北区紫野下門前町9-4 |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
事業内容 | 障害福祉サービス |
メッセージ | 私たちは「福祉じゃなく場づくりがしたい」をキーワードに「立場 や世代の異なる多様な人たちが関わり、つながることのできる多種 多様な場づくりを行うことにより、地域に暮らす一人ひとりが共に 支え合うことのできる社会を実現すること」を目指して放課後等デ イサービスそらいろチルドレンを2017年から運営してきました 。 外遊び・室内遊び・クッキング等、異年齢の児童が小集団で活動す ること。 個別支援でそれぞれの個人の課題の支援をすること。 家庭・学校・医療機関・行政等と連携して、児童個人の特性に沿っ た支援を具現化して実施し、生きる力を伸ばしていくこと。 これらを子どもたちとのかかわりの中で実現していくお仕事です。 これまでの歩みは「京都移住計画 くじら雲」で検索して、募集記 事を読んでいただけたら幸いです。 |
事業所番号 | 2601-625478-2 |
法人番号 | 9130005014478 |
事業所の特記事項 | 市バス・大徳寺前バス停下車 徒歩2分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都西陣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26010-22804951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。