ハローワーク札幌北の管轄
求人番号:01240-19292151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月18日(8日前)
- 応募期限:1月31日(あと66日)
地域に寄り添い一人ひとりのくらしを大切にした支援を提供。 働きやすい環境づくりを推進。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ○重度訪問介護の夜勤業務です。利用者の生活を見守り支援する業 務となります。 *体位交換や排泄介助など必要な支援を行い安全に過ごせる業務等 *記録記入や簡単な引継ぎ対応を行い利用者の夜間をしっかり支援 *業務に支障のない範囲で仮眠可休憩を取りながら安心して勤務可 能です。 *業務の変更範囲:会社の定める業務(本人希望による) ※資格が無い方への資格支援サポートあり |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可 重度訪問介護従業者研修修了者あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(6か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒062-0921 北海道札幌市豊平区中の島1条9丁目8番20号リッチフォレスト 306号 なごみな なごみん 札幌市豊平区の利用者宅での業務となり直行直帰が可能
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,777円〜1,777円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 120分 |
| 週所定労働日数 | 週2日程度 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり
ご相談ください
|
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
体調不良や家庭の事情で休職後も、段階的な勤務や業務調整を行い
安心して復職できる体制です。 |
| 福利厚生の内容 | 当法人では、職員が家庭、育児、介護、療養などと仕事を無理なく 両立できるよう、柔軟な勤務体制と丁寧なサポートを整えています 。シフトの調整や勤務時間の変更など、個人の状況に応じた働き方 が可能であり、急な家庭の事情にも配慮した対応を行っています。 育児中の短時間勤務や、介護と両立するための勤務時間帯の相談に も柔軟に応じ、生活とのバランスを取りやすい環境を提供していま す。また、体調不良や療養による休職が必要な場合には、復職制度 を活用し、段階的な勤務や業務量の調整を行いながら無理なく職場 復帰できるよう支援します。家庭と仕事の両立を法人全体で支える ことを大切にし、誰もが安心して長く働ける職場づくりを目指して います。 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 介護の基礎知識から重度訪問介護、感染症対策、急変 時対応、接遇まで幅広く学べます。未経験の方にはマ ンツーマンで丁寧に教え、安心して業務スタートでき る体制です。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 当法人では、職員一人ひとりが家庭・育児・介護・療養などと仕事 を無理なく両立できるよう、柔軟な働き方を支援しています。シフ トや勤務時間の相談に応じ、生活状況に合わせた働き方を可能とす ることで、長く安心して働ける職場環境を整えています。育児や介 護のための時間調整、体調に合わせた段階的な勤務への移行、突発 的な休みへの配慮など、個々の事情に寄り添った対応を行います。 また、復職制度を設け、休職後のサポートにも力を入れています。 復帰時には業務量や勤務形態の見直しを行い、職員の負担が最小限 となるよう配慮します。家庭と仕事の両立がしやすい環境を整える ことで、職員が安心して力を発揮できる体制を大切にしています。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 就業場所は敷地内禁煙で受動喫煙防止措置を実施しています 利用者宅での勤務時も同様の禁煙措置を徹底しています |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒062-0921
北海道札幌市豊平区中の島1条9丁目8番20号リッチフォレスト 306号 なごみな なごみん |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 事前連絡 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 勤務回数や曜日は相談可能でWワークにも対応しています 業務状況により勤務内容や時間が変動する場合があります ※加入保険や年次有給休暇は週所定労働時間や日数により変動しま す。(法定通り) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 札幌北公共職業安定所(ハローワーク札幌北) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表理事:西田 義成 |
| 会社所在地 | 〒065-0043 北海道札幌市東区苗穂町3丁目4番12-806号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和5年 |
| 事業内容 | 障害福祉事業 |
| メッセージ | 当協会では地域に寄り添いながら介護を提供し 安心して働ける環境づくりを大切にしています 夜勤専属として利用者様の生活を支える大切な役割 経験が浅い方でも丁寧なサポートで安心して勤務可能 週一から無理なく始められ働きやすさを重視しています 利用者状況により勤務変動があるため柔軟な対応が必要 その分やりがいも大きく人の生活に寄り添える仕事です 豊平区を中心に直行直帰でき働きやすい環境が整っています ご応募いただける皆様と一緒により良い支援を届けたいです ぜひお気軽にお問い合わせください共に成長できる職場です |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 0124-626994-5 |
| 法人番号 | 4430005014816 |
| ホームページ | https://www.mla-hokkaido.com/ |
| 事業所の特記事項 | 相談しやすい雰囲気の中で、初めての方も安心できる よう丁寧なサポート体制を整備。 さぽーとさっぽろ加入 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は札幌北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01240-19292151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
