ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-51727551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月15日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと75日)
スタッフ一人一人を尊重し、楽しく働きながら成長できる職場環境作りを大切にしています。専門性を高めてキャリアアップしていくことが可能です。柔軟性が高く風通しの良い職場です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 未経験歓迎!開業4年目!高田馬場駅徒歩1分!好立地にあるデザイナーズクリニックで共に働く仲間募集中!◎年間休日131日 完全週休2日制 残業ほぼなし◎有給申請100%受理 ワークライフバランスを大切に◎未経験OK! 業務マニュアル完備で安心◎スタッフ同士助け合いの風土あり 和気あいあいとした雰囲気◎資格取得サポートあり キャリアアップも目指せます◎初年度年収340万円から受付・会計・電子カルテ入力・ウェブ問診管理・予約システム管理看護助手業務・電話対応・メール対応・患者様対応等変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
医療事務経験・接客経験・タイピングスキル・ワード、エクセルなどの基本操作・メール送受信等
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | タイピングスキル、ワードやエクセルなどの基本操作、メール送受信 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目27番3号ニュー竹宝ビル2階 当法人運営:新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニック
|
最寄り駅 | JR山手線 高田馬場駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
230,800円〜242,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
10時30分〜19時30分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 131日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 交通費全額支給社会保険、(雇用、労災)(社員は厚生年金、社会保険)年2回賞与(業績による)年1回昇給(業績による)残業手当あり制服、シューズ貸与スタッフ健康診断産休、育休制度あり育児、介護休業あり資格取得補助あり内視鏡技師講習会、受験料補助あり目標達成手当あり資格手当あり誕生日手当あり懇親会、レクリエーション企画あり(任意参加)その他手当あり試用期間6ヶ月(条件は同じ) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | OJT形式で、業務マニュアルに則り1ヶ月間で基本業務をマスターできる流れになります。※フルタイム、週5勤務の場合 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 当院は完全シフト制により就業時間を決めています。シフトは前月初旬までにシフト休・年休の希望を提出してもらい、それらを優先させた形で前月中旬目処に組みます。子育てしながら働いているスタッフもおり、それぞれのプライベートを考慮したり理解しながら、お互い助け合って働く風土がありますので仕事とプライベートを両立しやすいと思います。ご安心ください。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 完全禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1丁目27番3号ニュー竹宝ビル2階 |
最寄り駅 | JR山手線 高田馬場駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 当院求人へのご応募ご希望の方は、書類選考の為、履歴書・職務経歴書を担当者メールアドレス宛に送付ください。 |
担当者 |
|
特記事項 | 選考は以下の手順で行います。ご応募↓書類送付(履歴書・職務経歴書)↓書類選考↓適性検査↓面接適性検査はWEB上で行います。質問等無ければ事前連絡不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表理事 院長:小田木 勲 |
会社所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目27番3号ニュー竹宝ビル2階 |
従業員数 |
|
設立 | 令和3年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 消化器内科、内科、肛門内科、消化器内視鏡クリニックです。早期発見・早期予防で胃がん・大腸がんで亡くなる方をゼロにすることをスローガンに地域に根ざした医療を提供しています。 |
メッセージ | 2024年1月にクリニック改修工事を行い、受付スペースと事務スペースを完全に分けスタッフルームもクリニックスペースと別に確保しました。都心部のクリニックとしてはかなり広い空間でゆったりと働けますスタッフが働きやすい環境づくりを今後も続けていきます。!20代30代40代女性活躍中!◎エクセルやワードなどの基本操作ができる方◎タイピングスキルをお持ちの方◎患者さま目線で、優しく接することができる方◎明るく丁寧な対応ができる方◎チームでのお仕事が好きな方 コミュ二ケーション力のある方◎明るい雰囲気で、楽しく働きながらキャリアアップしたい方☆未経験者歓迎 第二新卒歓迎☆学歴不問☆医療事務検定・秘書検定等の有資格者の方歓迎☆早期発見・早期治療で胃がん大腸がんで亡くなる方をゼロに という当クリニックの理念に共感してくださる方歓迎 |
事業所番号 | 1308-655188-5 |
法人番号 | 7011105010819 |
ホームページ | https://odagi-clinic.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-51727551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。