ハローワーク下市の管轄
求人番号:29040-01022651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月4日(31日前)
- 応募期限:6月30日(あと56日)
当法人は川上村100%出資の財団法人であり、ホテル杉の湯は全 国で唯一の公営施設としての国際観光旅館である。また、街おこし 村おこしのリーダーとして全国の注目を集めています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ★ホテル杉の湯および併設の「レストラン山吹」の調理及び見習い ・宿泊、宴会の方の会席料理を中心に和食調理をしています ・併設する「レストラン山吹」の調理もしています ・食材等の準備、仕込み等の下処理、盛り付け、食器の洗浄など ※初心者の方は、包丁さばき等の調理の技術から学んでいただきま す。丁寧に指導しますので安心して応募して下さい。 ※寮がありますので住込みも可能です。(家賃・光熱費無料) 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒639-3553 奈良県吉野郡川上村大字迫695 湯盛温泉 ホテル杉の湯 奈良交通バス 湯盛温泉ホテル杉の湯バス停下車 徒歩1分
|
最寄り駅 | 近鉄吉野線 大和上市駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
198,920円〜304,390円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
7時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 180分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり
単身寮あり(家賃、光熱水費無料
) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
傷病等による復職制度あり(就業規則に盛り込んでいます)
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室を設置しています |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒639-3553
奈良県吉野郡川上村大字迫695 湯盛温泉 ホテル杉の湯 |
最寄り駅 | 近鉄吉野線 大和上市駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・調理経験者大歓迎、未経験者でも丁寧に指導します ・3食(朝、昼、夕)まかない付きです ・住み込みなら、単身用寮があります(家賃、光熱水費無料) ・通勤手当は当財団規定により支給します ・昇給、賞与は業績によります ・車なら大淀町や桜井市より30分程度、橿原市から40分程度で 通勤できます。 ・通勤用に自動車があると便利です ・応募前職場見学も歓迎します(要事前連絡) ・移住定住をご希望の方は川上村がバックアップをします ( ⇒ 川上ing作戦 で検索してください ) ●応募にはハローワークの紹介状が必要です● |
---|
管轄ハローワーク | 下市公共職業安定所(ハローワーク下市) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表理事:泉谷 隆夫 |
会社所在地 | 〒639-3553 奈良県吉野郡川上村大字迫1335-3 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和63年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 川上村の観光施設(ホテル杉の湯・匠の聚)の管理運営を行ってい ます。平成23年4月にリニューアルオープン。「奈良県 おもて なし自慢の宿部門優秀賞」受賞。ミシュラン2017奈良版記載。 |
メッセージ | 4月の桜の時期、8月の夏休み、10~11月の紅葉の時期が繁忙 期、6月、9月、12月~2月は閑散期となります。 都会のホテルとは違った、田舎ならではの温かみのあるホテルです 。お客様との距離が近く、人と話すこと、人と接することが好きな 方におすすめの職場です。 移住定住をお考えの方大歓迎。川上村がバックアップします。 ( 検索キーワード ⇒ 川上ing作戦 でまずは検索して下さ い ) |
事業所番号 | 2904-100639-7 |
法人番号 | 4150005007303 |
ホームページ | http://www.suginoyu.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は下市公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「29040-01022651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。