ハローワーク西宮の管轄
求人番号:28040-03568151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月5日(69日前)
- 応募期限:5月31日(あと18日)
宝塚市に於ける保健福祉サービスを総合的に提供していく為、宝塚 市の100%出資により平成7年3月に設立された財団法人。市の 援助による安定性・公共性及び民間の弾力性・柔軟性を持つ。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ◎入浴・食事・排泄介助・レクリエーション・リハビリ テーション補助等(夜勤は月4回程度、仮眠、休憩あり) スタッフには1人1台、勤務中のみ社用のスマートフォンを支給。 その中には「話す(声)だけ」で介護記録がつけられるアプリが 入っているので、これまで時間がかかっていた「書く・PCに 入力する」といった作業がなくなりました。 ケアカルテと連動しているので、記録の負担が解消され 業務量も軽減、残業もほとんどありません。 また、インカムを使用しているので職員同士の連携がとりやすく わからない事があればインカムを通してその場ですぐに 質問・解決できるので安心です。 【変更範囲:公社が指定する業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒665-0827 兵庫県宝塚市小浜4丁目5-6 介護老人保健施設ステップハウス宝塚 阪急バス「宝塚市立病院前」バス停下車 徒歩1分
阪神バス「小浜」バス停下車 徒歩5分 |
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | あり
|
賃金 |
212,000円〜243,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額55,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:15日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒665-0827
兵庫県宝塚市小浜4丁目5-6 介護老人保健施設ステップハウス宝塚 阪急バス宝塚市立病院前 バス停下車 徒歩1分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・扶養手当、住居手当制度等あり ・自転車、バイク・車通勤の場合 距離に応じて通勤手当支給あり(規程による) ・車通勤可(駐車場無し。近隣の駐車場を自身で確保) ・各種社会保険完備 ・昇給あり(年1回) ・賞与あり(実績による) ・退職金制度(勤続1年後) ・互助会 ・介護支援専門員の資格取得・更新などキャリアアップを積極的に 支援します (受講料の一部負担) ・制服貸与 ・応募前の見学も可能です。 *オンライン自主応募の場合は、紹介状不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 西宮公共職業安定所(ハローワーク西宮) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:妙中 信之 |
会社所在地 | 〒665-0827 兵庫県宝塚市小浜4-5-6 |
従業員数 |
|
設立 | 平成7年 |
資本金 | 3億円 |
事業内容 | 在宅の高齢者等に対する各種の保健福祉サービス 老人保健施設の 管理運営、デイサービス事業、訪問看護事業、ホームヘルプサービ ス、地域包括支援センター、ホームヘルパー養成等 |
メッセージ | ステップハウス宝塚では20代~60代と、とても幅広い年齢層の 職員が活躍しています。“ご利用者様が笑顔になれる優しい施設” “職員が笑顔で働ける優しい職場”これらを目標にスタッフ同士 声をかけあって協力しながら業務に取り組んでいます。 ほんの一例ですがご利用者様に対して「キラッ」と輝く素敵な 発言をしたり「キラッ」と輝く素晴らしい行動とったスタッフ を見かけた時、その内容をメモに書いて専用箱に投書し 月に一度発表するというスタッフ発案の取り組み『キラット』 を進めています。 これがスタッフのモチベーション向上や介護に対する意識の 向上、スタッフ同士の厚い信頼関係の構築にも繋がっています。 困ったことがあればチーム全体で解決することを大切にして いるので、一人で悩むことがありません。安心して飛び込んで きてください。 小さなお子さんを育てながら働いているスタッフや 勤続10年以上のベテランスタッフも多数在籍。有給休暇が とりすく、福利厚生が充実しているため、腰を据えて 長く働くことができます。 |
事業所番号 | 2804-104551-9 |
法人番号 | 1140005018725 |
ホームページ | https://www.takarazuka-fukushi.or.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は西宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28040-03568151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。