ハローワーク那覇の管轄
求人番号:47010-13287051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月16日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと73日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・沖縄県内で撮影される映画、ドラマを含む様々な撮影案件に関連する制作者等からの問い合わせ対応・ロケハンやロケ本番等への立ち合い(ロケスタッフとしての活動ではありません)・県内のコーディネーター、映像制作サポート企業等との連絡・調整・県内の自治体、観光施設等に向けた、ロケ受入のためのセミナー運営・県著作短編映画を活用した沖縄観光プロモーション・沖縄への撮影案件誘致のための情報(ロケ地情報等)整理ならびに提供・その他フィルムオフィスチームで実施する業務のサポート等変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務地 | 沖縄県那覇市小禄1831番地1(沖縄産業支援センター2階) |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 210,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ※通勤手当は規定により支給。(月途中の場合は、翌月からの支給となります。)※社会保険料は入社月分から徴収が発生します(日割計算なし)。※かりゆしウェアの着用を推奨しています。※副業は原則禁止です。※駐車場は各自で契約(有料)※年度途中の入職の場合、年次有給休暇は規定により付与。※入職日から3か月間は、試用期間とする為、年度更新があった場合2ヶ月間も試用期間になります。試用期間以降の雇用継続については、判断項目に沿って判断します履歴書(写真貼付)、職務経歴書を送付または持参してください。なお、封書には「フィルムツーリズム推進事業担当 応募書類在中」と明記ください。※外国籍の方は、在留カード写し(両面)もご一緒に送付ください沖縄県内で撮影された映像作品を通じて沖縄の魅力を発信するお仕事です。作品制作には県内外の多くの人が関わってきますので、人と関わることが好きな方や、地域を盛り上げたい方にとってよい経験ができる職場です。 |
---|
管轄ハローワーク | 那覇公共職業安定所(ハローワーク那覇) |
---|
会社情報
会社名 | 一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー |
---|---|
会社所在地 | 〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1831番地1(沖縄産業支援センター2階) |
従業員数 |
|
事業内容 | 観光促進に係る事業(誘客宣伝・案内・受地サービス・イベント事業・コンベンション誘致活動・事業所の運営) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は那覇公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「47010-13287051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。