ハローワーク泉大津の管轄
求人番号:27110-02658851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月4日(36日前)
- 応募期限:6月30日(あと51日)
本社は東京汐留にあり、工場は全国に5ケ所・支店3ケ所・海外( アメリカ・ドイツ・タイ他)にも進出している、総合化学会社です 。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 化学プラントの建設改造における工事監理業務 ・施工計画、要領書や工事スケジュールの作成、チェック ・フローシートや機器構造図及び配管図の読み取りと現場照合チェ ック ・工事の安全・品質・進捗に関する工事会社への指導・助言・調整 ・工事検収(各試験、試運転立会及び合否判定、完成姿の要求仕様 チェック) ・労働安全衛生法や建設業法に基づいた、発注者としての 工事監理業務 ※変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
化学プラントにおけるオーナー立場で機械設備関係の工事や設備管
理に従事した経歴または元請け会社の工事監督・責任者で化学プラ ントに従事した経歴の何れか10年以上有する方を歓迎 |
必要な免許・資格 |
非破壊試験技術者レベル2
あれば尚可 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 必須 あれば尚可:高圧ガス乙種、溶接管理技術者WES2級 |
必要なPCスキル | Excel、Word、PowerPoint、Outlook 一般的な操作スキル |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒592-8501 大阪府高石市高砂1丁目6 |
最寄り駅 | 南海本線 羽衣駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
205,500円〜263,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:20日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
独身寮・家族社宅あり
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒592-8501
大阪府高石市高砂1丁目6 |
最寄り駅 | 南海本線 羽衣駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 2次面接時に筆記試験(国語・算数)を実施しますが、面接重視で す。 |
担当者 |
|
特記事項 | *事前に履歴書(写真添付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を 担当者宛に送付してください。書類選考を通過された方には後日 面接日を連絡いたします。 一次面接については、オンラインで実施しますので、応募書類に メールアドレスを記載ください。 *無料駐車場有り |
---|
管轄ハローワーク | 泉大津公共職業安定所(ハローワーク泉大津) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:橋本 修 |
会社所在地 | 〒592-8501 大阪府高石市高砂1丁目6 |
従業員数 |
|
設立 | 平成9年 |
資本金 | 1,257億3,800万円 |
事業内容 | 石油化学製品、ライフ&ヘルスケアソリューション、モビリティソ リューション、ICTソリューション、ベーシック&グリーンマテ リアルズ |
事業所番号 | 2711-077424-7 |
法人番号 | 4010401052081 |
ホームページ | http://jp.mitsuichem.com/index.htm |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は泉大津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27110-02658851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。