ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-70384551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月19日(5日前)
- 応募期限:7月31日(あと68日)
三井物産グループとして更なる飛躍を目指しています。長年のノウ ハウと高い技術で、常に先を行く様々なサービスを展開しています 。資格取得支援制度や教育訓練も充実し、育成に熱心です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負(派13-305028) |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 経験不問【高卒以上、18歳以上の方】年収約383万円 マイカ ー通勤可 4班2交代制 有休:入社時付与 退職金制度 資格取 得支援制度・報奨金制度 各種休暇制度 夜勤・深夜他各種手当 ・燃料(チップ)の受入作業から投入 ・パトロール(巡回点検) ・ホイールローダ及びフォークリフトの点検 ・運転監視(午前中パトロールの場合、午後は監視) ・発電所様への報告用業務日誌等作成 ・薬品の補充 ・トラブル・点検修繕対応(応急対応/保守員の応援) *未経験の方にはいちから、丁寧にお教えします。 【業務内容の変更範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
歓迎:設備管理・当直のご経験をお持ちの方
|
必要な免許・資格 |
2級ボイラー技士
あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 ホイールローダー、フォークリフト、入社後取得可能 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒774-0001 徳島県阿南市辰巳町1-15 徳島バイオマス発電所 JR牟岐線「阿波中島駅」から
国道55号・県道191号線経由車で約8分 |
最寄り駅 | JR牟岐線 阿波中島駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
235,000円〜235,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.3日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 建物内に喫煙専用室設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒774-0001
徳島県阿南市辰己町1-15 徳島バイオマス発電所 |
最寄り駅 | JR牟岐線 阿波中島駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ハローワークより事前連絡の上、履歴書・あれば職務経歴書・個人 情報提供同意書・紹介状を所在地へ郵送下さい。追って連絡します |
担当者 |
|
特記事項 | ◇有給休暇(入社日に付与、付与日数は入社月による) ◇各種休暇制度(慶弔、介護、産前産後、育児、バースデー、他) ◇制服、安全靴貸与 ◇各種手当(時間外、深夜、宿直(夜勤)1,500円/回、年末 年始、等) ◇資格取得支援・報奨金制度 ◇福利厚生倶楽部(RELO CLUB) ◇退職金制度 ◇財形貯蓄制度 ◇再雇用制度:65歳まで「月給制嘱託社員(契約)」70歳まで 「時給制パート」で雇用延長可能 ◇マイカー通勤可能(応相談 駐車場無料、ガソリン代規定支給) *面接は現地にて行います。(WEB面接応相談) *面接日・ご入社日はご相談に応じます。 *履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。 *ご応募時は「応募時における個人情報のご提供に関する同意書」 をご確認、印刷、ご署名のうえ、応募書類と一緒に提出願います。 https://www.mb-f.co.jp/recruit /career/ |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:立石 善信 |
会社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル 22階・23階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和49年 |
資本金 | 1億3,000万円 |
事業内容 | ファシリティマネジメント事業・プロパティマネジメント事業、ス ポーツエンタテインメントなど多角的で幅広いサービスを提供でき る総合施設管理企業です。人材派遣:派13ー305028 |
メッセージ | 私たちは日本を代表する大手商社グループの顧客基盤と当社の技術 力のもと、オフィスビルや商業、エネルギー施設はもちろん、水族 館、公園、スポーツ施設など幅広い建物の管理を行っています。 今回はバイオマス発電所の運転管理スタッフの増員募集! 未経験の方も歓迎!安心して業務にとりくめるようイチから丁寧に お教え致します。 地元徳島や近畿圏の間伐材を活用して環境にやさしい再生可能エネ ルギーを生み出しています。 CO2排出量削減による環境負荷の低減と、林業等の地域経済の循 環・活性化に貢献する、地球環境に配慮したやりがいのある職場で す。 ぜひお気軽にご応募下さい! 安心・安定の三井物産グループ |
事業所番号 | 1304-679127-2 |
法人番号 | 7010701025560 |
ホームページ | https://www.mb-f.co.jp/ |
事業所の特記事項 | 契約社員の雇止め年齢:65歳(採用は64歳以下) パート社員の雇止め年齢:70歳(採用は69歳以下 ) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-70384551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。