ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-41247251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月18日(45日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
三井物産グループとして更なる飛躍を目指しています。長年のノウ ハウと高い技術で、常に先を行く様々なサービスを展開しています 。資格取得支援制度や教育訓練も充実し、育成に熱心です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-305028) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 【学歴不問 1級建築施工管理技士をお持ちの方】年収480~6 00万円 残業約10h/月 有休:入社時付与 各種手当 資格 取得支援制度 各種休暇制度 正社員登用制度 ・建築工事に関する工事関連業務(見積り作成、工事準備、工事管 理、完了報告書作成など) ・診断業務(建物や設備の劣化診断、省エネ診断など) ・中長期修繕計画策定業務 ・現場立ち合い ・お客様先での打ち合わせ ・その他工事関連業務全般 *外勤:内勤=6:4の割合 *直行直帰も可能 【業務内容の変更範囲:雇入れ直後と同様】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
必須:新築・改修等の建築工事に係る見積作成、工事管理等の実務
経験 歓迎:建物の劣化診断調査、中長期修繕計画策定の実務経験 |
必要な免許・資格 |
1級建築施工管理技士
必須 1級土木施工管理技士 あれば尚可 一級建築士 あれば尚可 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:実績多数あり
|
勤務地 |
〒105-0003 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル 「工事推進部」 |
最寄り駅 | 内幸町 徒歩1分/霞ヶ関駅 徒歩6分/新橋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
400,000円〜500,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.3日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ビル内に喫煙専用室設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒105-0003
東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル 22階・23階 |
最寄り駅 | 内幸町 徒歩1分/霞ヶ関駅 徒歩6分/新橋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ハローワークより事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状・個 人情報提供同意書を所在地へ郵送下さい。追って連絡いたします。 |
担当者 |
|
特記事項 | 月中入社及び超過労働などの給与の変動項目は翌月支給 ◆実績により次回契約更改時に昇給あり ◆正社員登用制度(原則50歳以下、勤怠状況等を考慮し決定) ◆有給休暇(入社時付与、付与日数は入社月による) ◆各種休暇制度(慶弔、介護、産前産後、育児、バースデー他) ◆制服貸与 ◆各種手当(時間外、深夜、資格登録、技能、他) ◆資格取得支援・報奨金制度 ◆福利厚生倶楽部(RELO CLUB) ◆在宅勤務制度あり(規定あり) ◆コーヒー・ティーサーバーあり ◆雇止め規定あり(事業所補足事項参照) *勤務開始日は相談にのります。 *履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。 *ご応募時は「応募時における個人情報のご提供に関する同意書」 をご確認、印刷、ご署名のうえ、応募書類と一緒に提出願います。 https://www.mb-f.co.jp/recruit /career/ |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:立石 善信 |
会社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル 22階・23階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和49年 |
資本金 | 1億3,000万円 |
事業内容 | ファシリティマネジメント事業・プロパティマネジメント事業、ス ポーツエンタテインメントなど多角的で幅広いサービスを提供でき る総合施設管理企業です。人材派遣:派13ー305028 |
メッセージ | ぜひお気軽にご応募下さい! 私たちは、社名からもわかる通り「三井物産100%出資」の グループ会社です。 日本を代表する大手商社グループの顧客基盤と当社の技術力のもと オフィスやテナントビルはもちろん、水族館、野球場、体育館、 老健介護施設など、幅広い施設の管理を行っています。 今回は案件増加に伴う体制強化のため、建築工事の施工管理業務全 般を行っていただける方を募集致します。 20代~30代の若手社員は勿論、40代、50代のミドル世代 の社員も活躍しています! 残業は少なくプライベートも大事にしながら、メリハリをつけて 働けます。 安定・安心の三井物産グループ |
事業所番号 | 1304-679127-2 |
法人番号 | 7010701025560 |
ホームページ | https://www.mb-f.co.jp/ |
事業所の特記事項 | 契約社員の雇止め年齢:65歳(採用は64歳以下) パート社員の雇止め年齢:70歳(採用は69歳以下 ) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-41247251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。