ハローワーク三原の管轄
求人番号:34060-03093151
- 採用人数:6人
- 掲載開始日:10月1日(52日前)
- 応募期限:12月31日(あと39日)
社員ひとり一人の可能性を広げる人材育成に力を入れています。社 員を大切にする社風のもと、充実した福利厚生を整え、安心して働 ける環境づくりを全社で推進しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | その他
事業拡大に伴う増員
|
| 仕事の内容 | 工業用精密プラスチック部品の製造工程に係る業務 ・プラスチック部品の外観検査・梱包 ・プラスチック部品の加工・組立 ・射出成形機のオペレーション(機械操作、材料供給等) ・射出成形機の段取り変更等の業務 色の識別及び細かい作業があります ※変更範囲:会社の定める業務 ※完全週休2日制(土日休み) ※空調設備が充実しており、年間を通して快適な温度で働ける環境 です。 ※総額 211,900円~311,000円 程度になります。 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
床上操作式クレーン運転技能者
あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒729-0474 広島県三原市沼田西町惣定247番地95 惣定工業団地前バス停から徒歩2分
|
| 最寄り駅 | バス停 惣定工業団地前駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
211,900円〜311,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・社員同士の親睦を深めるための各種企画・活動を行っているほか 、地域への貢献活動として様々な社外活動も行っています。 ・語学や資格取得、eラーニングなどのスキルアップに役立つ講座 、レジャー施設の優待、グルメやショッピング、育児や介護支援な ど、ライフイベントに関わる140万件以上の幅広いメニューを取 り揃えた会員制の総合型福利厚生サービスを導入し、社員のワーク ライフバランスの推進に取り組んでいます。 ・退職金(確定拠出年金に加入してしっかり運用) ・厚生年金基金 ・積立有給休暇 ・従業員持株制度 ・厚生貸付金 ・産前産後休業 ・育児休業 ・介護休業 など |
| 研修制度の内容 | 仕事に必要な資格や知識は、入社後の各種外部研修で 十分身に着けることができます。また、自発的に受講 したい研修があれば、費用の一部を会社が助成するこ とも可能です。これらに加え、職場内研修や階層別研 修を用意。みなさんのスキルアップを会社が全面的に サポートします。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | ・育児短時間勤務 ・介護短時間勤務 ・子の看護等休暇 ・介護休暇 その他、妊娠中に利用できる制度など 育児・介護・妊娠出産をしっかりサポートする制度が充実していま す。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所あり |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒729-0474
広島県三原市沼田西町惣定247番地95 |
| 最寄り駅 | バス停 惣定工業団地前駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ※賞与:夏冬に加え業績に応じ春期に決算特別賞与を支給 ※語学や資格取得、eラーニングなどのスキルアップに役立つ講座 レジャー施設の優待、グルメやショッピング、育児や介護支援な ど、ライフイベントに関わる140万件以上の幅広いメニューを 取り揃えた会員制の総合型福利厚生サービスを導入し、社員のワ ークライフバランスの推進に取り組んでいます。 ※産前産後・育児休業、介護休業制度の取得実績も多く、さらに多 くの社員が休業後に元の職務に復帰しているという実績がありま す。また、年度内に取得できなかった有給休暇があれば、残り分 をストックしておき、思わぬ病気・ケガによる入院などの際に活 用できる「積立有給休暇制度」もご用意。万が一のときも安心で す。確定拠出型年金制度、従業員持株制度、会社による貸付金制 度など、社員の暮らしをサポートする制度も充実しています。 ※仕事に必要な資格は会社の全額負担で取得していただけます。 ※社員同士、協力して業務に取り組んでいます。また、若い社員が 中心になり様々な行事を企画し、社員の交流を図っています。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 三原公共職業安定所(ハローワーク三原) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 広島工場 工場長:田口 諭 |
| 会社所在地 | 〒729-0474 広島県三原市沼田西町惣定247番地95 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和40年 |
| 資本金 | 9,734万円 |
| 事業内容 | 電子機器・自動車・衛生機器など幅広い分野で使用されるプラスチ ック部品を、成形・組立・品質検査・梱包・出荷まで一貫して生産 する成形メーカーです。 |
| メッセージ | 精密機器から自動車、衛生・一般工業部品、医療関連部品、さらに OA・電子・IT機器まで、現代社会におけるあらゆる分野を支え るプラスチック部品。その開発・製造・供給を担う三光化成は、常 にお客様のベストパートナーで在り続けることを目指しています。 三光化成の技術は、暮らしのすぐそばにある、さまざまな場面で活 かされています。時代が変われば、人の暮らしも変わっていくもの 。だからこそ当社は「信義信頼、品質第一主義、顧客中心主義」を 理念に掲げ、変革を恐れることなく、多くの新しい製品の創出、新 しい技術の獲得に挑戦し続けます。 社員同士、協力して業務に取り組んでいます。また、若い社員が中 心になり、様々な行事を企画し、社員の交流を図っています。 語学や資格取得、eラーニングなどのスキルアップに役立つ講座、 レジャー施設の優待、グルメやショッピング、育児や介護支援など 、ライフイベントに関わる140万件以上の幅広いメニューを取り 揃えた会員制の総合型福利厚生サービスを導入し、社員のワークラ イフバランスの推進に取り組んでいます。 |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 3406-614014-0 |
| 法人番号 | 6011401007552 |
| ホームページ | https://sanko-kasei.co.jp |
| 事業所の特記事項 | 定年年齢を超え65歳までは再雇用の条件あり |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三原公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34060-03093151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
