ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-04675851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月3日(61日前)
- 応募期限:5月31日(あと28日)
昭和25年創業直近3年間は急成長しておリます。医療用ファイバ ースコープ、官庁向け航空エンジン部品については受注も安定し、 最先端の設備を導入した若々しい明るい職場です
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 一次加工されたきれいな製品を決められた手順書通りに処理を行う 軽作業が主な仕事です。未経験からスタートできます。 現在女性社員も活躍中です。 <具体的な仕事内容> ○専用機器を使用した検査や専用工具でのバリ処理工程、製品 洗浄、電子ハカリを使用した数量計測等の軽作業になります。 また、朝と夕方には違うフロアの工場現場で機械加工後のスクラ ップの取り出しを手伝っていただきます。 変更の範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 決められたフォームにデータ入力を行う簡単な作業です。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒131-0044 東京都墨田区文花1-34-6 |
最寄り駅 | 東武亀戸線 小村井駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
210,000円〜235,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 118日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 喫煙場所が定められています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒131-0044
東京都墨田区文花1-34-6 |
最寄り駅 | 東武亀戸線 小村井駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *事前連絡の上、応募書類を送付ください。書類選考後、ご連絡 いたします。 制服貸与:あり *賃金は、これまでの経験と能力により決めさせていただきます。 *ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。お近くのハロ ーワークにて紹介状を受けてご応募ください。 <事業所からのメッセージ> 休憩時間は昼に60分、3時に10分と長目に取ってあります。 休憩室を完備し、テレビを見たり、食事を取るスペースがあり、 メリハリをつけて仕事ができます。 入社後、キャリアに関わらず、先輩や上司がマンツーマンで教える 環境が整った明るい職場です。社内研修プログラムがありますので 安心して技術・知識を身に着けることが出来ます。 主な加工部品であります医療機器部品については、安定した仕事量 を確保し、業績も好調です。 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:西原 道夫 |
会社所在地 | 〒131-0032 東京都墨田区東向島3-13-15 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和25年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 医療用電子スコープ、航空ジエットエンジン各部品をCNC工作機 械にて製造しております。当社は2005年度墨田区「ものづくり 企業大賞」を受賞しました。 |
メッセージ | 休憩時間は昼に60分、3時に10分と長目に取ってあります。 休憩室を完備し、テレビを見たり、食事を取るスペースがあり、 メリハリつけられます。 入社後、キャリアに関わらず、先輩や上司がマンツーマンで教える 環境と社内研修プログラムが整っていますので安心して技術・知識 を身に着けることが出来ます。 1961年設立以来、精密切削加工のプロフェッショナルとしてお 客様のニーズにお応えするため、高品質・誠意・迅速・向上を心掛 けながら業務に取り組んでいます。 加工設備・測定機器・洗浄機器などの最新設備の導入や品質管理と 環境の維持のためISO9001とエコステージの認証も頂いてま す。 主な加工部品であります医療機器部品については、安定した仕事量 を確保し、業績も好調です。 |
支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
事業所番号 | 1312-501997-4 |
法人番号 | 5010601016323 |
ホームページ | https://www.mitune.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-04675851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。