ハローワーク阿倍野の管轄
求人番号:27040-19634051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月20日(7日前)
- 応募期限:10月31日(あと65日)
50年以上のロングセラーである「えび満月」「えびみりん焼」は 全国に名の知れ渡るメジャー商品。昔も今もこれからも「何度でも 食べたくなる味」が武器です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 創業から70年以上続く海老せんべいの製造メーカーです。えび満 月やえびみりん焼でお馴染みの海老せんべいを一緒に作ってみませ んか?大手有名スーパー・コンビニなどで販売されている日本一の 流通量を誇る海老せんべいです。主な仕事は海老せんべいの焼き上 げる焼成業務から包装業務を中心に従事して頂きます。 海老せんべいの主な製造工程は主原料となる海老やジャガイモので んぷんを機械にて攪拌し生地を作ります。それらを専用の焼き機で 焼き上げ、種類によっては油揚げの工程があり味付けをして美味し い海老せんべいが出来上がります。出来上がった海老せんべいを丁 寧に袋詰めし全国各地へと出荷しております。 ◇ハローワークの紹介状が必要です。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
原則は不問ですが下記経験は優遇致します
食品工場での勤務経験 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6カ月(試用期間中の残業なし))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒545-0001 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2-30-19 |
最寄り駅 | JR大阪環状線 寺田町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
201,000円〜230,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒545-0001
大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2-30-19 |
最寄り駅 | JR大阪環状線 寺田町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※繁忙期(4月・7月・11月・12月)に関して変形労働時間制 の為、土曜・祝日の出勤日が数日あります。 ◆面接での採用選考とさせていただいておりますので面接の時間帯 は平日の10時~18時程度で考えております。 皆様のご事情(離職中・在職中)などを考慮致しまして、可能な 限り面接の時間はご相談に配慮致しますので、ご遠慮なくお申し付 けください。 ◆過去の採用実績 年間3名程度の中途採用 ◎収益好調にて事業拡大も視野に、増員を検討しております。 ぜひ皆様のお力を弊社にて発揮して頂けませんか? ご応募をお待ちしております。 |
---|
管轄ハローワーク | 阿倍野公共職業安定所(ハローワーク阿倍野) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:稲垣 宗秀 |
会社所在地 | 〒545-0001 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2-30-19 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和25年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | えび煎餅製造・販売 |
メッセージ | 三河の地で海老せんべいを作り始めて70年余り、先人たちの知恵 と文化を後世に届ける為、安心安全はもちろんのこと美しくて美味 しい海老せんべいを安価にお届けすることをモットーとしておりま す。 年齢・学歴・経験も不問です。先輩たちが優しく指導致しますので 不安はありません。ぜひ私たちと一緒に伝統菓子を作ってみません か? 長く勤めてもらえる方を大歓迎! 弊社には永年勤続表彰制度があり、勤続10年毎に金一封を添えて 旅行休暇を取得頂けます。年数を増すごとよって金額も休暇日数も アップ致します。 ご興味を持っていただきまして誠にありがとうございました。 職場見学だけでも構いませんので、是非ご応募頂ければ幸いです。 |
事業所番号 | 2704-202576-0 |
法人番号 | 5120001006533 |
ホームページ | http://www.mikawayaseika.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は阿倍野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27040-19634051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。