ハローワーク足立の管轄
求人番号:13110-13631351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月17日(2日前)
- 応募期限:9月30日(あと73日)
会社の理念「信用第一」で法令遵守、誠実、公平に事業に取り組んでおります。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・事務所ビル、倉庫等に設置されている、消防設備等の保守点検をする仕事です(保守点検契約している建物に行き作業します)・先輩社員に同行し(2名以上で仕事をします)指示された測定器等を準備する、移動する、かたずける、火災感知器等の数量を数えて図面に記入する等サーポートの仕事をお願いします、立ち仕事で比較的長く歩き続ける事が必要な仕事です、丁寧に指導、指示します、【初めてのパート勤務の方もご安心してご応募下さい未経験者大歓迎です】3年から5年程度かけて少しずつ消防設備点検に必要な基礎知識、経験を積んでもらいます、慌てずじっくりと覚えて下さい、点検作業が終了したら、帰社し終業時刻まで事業所にて書類の整理、コピー取り、ホチキス止め等をして頂きます。変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3カ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1人
|
勤務地 |
〒120-0034 東京都足立区千住3-6 ツオード千住壱番館801 点検・修理をする場所へ直行・直帰も可能です(東京・埼玉)
|
最寄り駅 | JR・TX・東武線・東京メトロ各線 北千住駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,500円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時30分〜17時15分の時間の間の4時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週3日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 「敷地内禁煙」 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒120-0034
東京都足立区千住3-6 ツオード千住壱番館801 |
最寄り駅 | JR・TX・東武線・東京メトロ各線 北千住駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | ※ハローワーク受付から電話連絡応募して下さい。※ハローワークの紹介状が必要です。未経験入社8年目の若手先輩社員が活躍しています、わからない事は先輩社員に聞ける環境です【丁寧親切に先輩社員が指導します】☆☆☆異業種ダブルワーク大歓迎☆☆☆社員登用制度有り☆☆☆☆◇〈給与例〉※自己都合の早退は時間給は発生しません。就業時間(1)日給11625円時間額1500円×7時間45分就業時間(2)日給10125円時間額1500円×6時間45分就業時間(3)日給9000円時間額1500円×6時間又は4時間以上 例13時~17時15分 6375円 又は4時間以上 例8時15分~12時15分 6000円★長期勤務希望大歓迎★軽作業男女問わず活躍可能★「人物重視」の採用★制服貸与★工具類、スマートフォン等私物の使用は禁止です◆社内社外研修制度有り、研修中も給与は出ます◆弊社従業員は社会や会社のルールを守り、責任感を持ち真摯に仕事に取り組んでいます◆ ☆☆☆最低限のマナーが重要になります☆☆☆・有給休暇は法定通り付与します・労働条件により雇用保険に加入します『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です。』#23区 |
---|
管轄ハローワーク | 足立公共職業安定所(ハローワーク足立) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:三浦 忠士 |
会社所在地 | 〒120-0034 東京都足立区千住3-6 ツオード千住壱番館801 |
従業員数 |
|
設立 | 平成29年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 消防設備等の設計・施工・保守点検 既存の建物に設置してあるスプリンクラー設備や火災報知設備の修理や法定点検を行う、技術サービスを提供する会社です。 |
メッセージ | ○仕事日の1か月半から2か月前に従業員さんのご都合が悪い日(働けない日)をご提出して頂きます、それ以外の働きたいご希望日の中から、会社で勤務日を決めていきます、ご都合が悪い日(働けない日)はご遠慮なくご提出、ご相談下さい、柔軟なシフトになります。平日のみ勤務、休日のみ勤務、週1日のみ勤務等のご希望可能です。☆☆☆直行直帰可能です☆☆☆給与は金融機関振込☆☆☆□□□異業種ダブルワーク、未経験者大歓迎です、慌てずじっくりと3年から5年程度かけて点検に必要な基礎知識を覚えて下さい、興味が有る方ご遠慮なくご相談下さい□□□☆☆☆比較的歩く事が必要な仕事です、仕事中は建物内を長時間歩きまわる事も多く有ります、ウオーキング、ジョギング等が好きな人歓迎します☆☆☆定着率が良く落ち着いた雰囲気の良いとても働きやすい会社です☆数か月の短期間より長い期間勤務出来る方を歓迎します☆作業時社内の感じは、技術を高める向上心は必要ですが、競争で作業をする感じでは無く、落ち着いた雰囲気で作業します、担当した点検設備が終わったら他の点検を手伝う等協力して作業を実施完了していきます☆研修制度があります、未経験者の方もご安心してご応募下さい★研修時も時給は発生します★初回勤務は半日間の研修が有ります★●「人物重視」の採用の会社です● |
事業所番号 | 1311-628433-8 |
法人番号 | 9011803002735 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は足立公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13110-13631351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。