ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-20976651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月31日(42日前)
- 応募期限:5月31日(あと19日)
創業52年の信頼と実績。矢崎エナジーシステム特約販売店実績2 015年・2016・2018・2019年度、国内第1位
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 自動車機器(ドラレコ・デジタコなど)の提案営業・お客様先への 訪問・機器に関するお困りごとや要望のヒアリング・機器の取り扱 いについてのサポート・新商品のご紹介・取付に関するスケジュー ル調整など多岐にわたります。お客様は既存法人顧客中心で、担当 顧客数は20~30社ほど。既存のお客様からご紹介いただくこと が多いため、飛び込み営業やノルマもありません。 営業活動は公共交通機関及び社用車による移動となります。主たる 営業区域は東京ですが、お客様の営業所にお伺いする場合は北海道 から沖縄まで、全国に出張する機会があります。特殊な分野である ため、未経験が当たり前。商品知識取得の為にe-ラーニングの研 修プログラムが用意してあります。入社後1年程度は経験豊富な先 輩社員に同行し、慣れてきたら既存顧客の担当からスタート! |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
自動車整備経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Word、Excelの初歩的な入力 メールのやり取り |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒157-0073 東京都世田谷区砧1-17-19 当社事業所 |
最寄り駅 | 小田急線 千歳船橋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
330,000円〜370,020円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額150,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
徒歩10分以内に自社寮あり
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒157-0073
東京都世田谷区砧1-17-19 |
最寄り駅 | 小田急線 千歳船橋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *事前連絡の上、ご応募ください。 *従事すべき業務の変更の範囲:なし #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:冨安 誠司 |
会社所在地 | 〒157-0073 東京都世田谷区千歳台1-23-9 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 矢崎エナジーシステム特約販売店として、デジタルタコグラフ・ド ライブレコーダー・ETC・タクシー料金メーターの販売・メンテ ナンス |
メッセージ | 当社は矢崎エナジーシステムの特約販売店としてデジタルタコグラ フやドライブレコーダーなどの自動車機器の提案・取り付けを行っ ています。 特にトラック機器に強みを持っており、全国の企業様からご発注を 頂いているため、特約販売店でも最高の名誉である「総合最優秀賞 」を6年連続受賞。業界内でもシェアが高く毎年トップ5に入る実 績を上げてお客様の信頼のもと安定した経営を行っております。 また、最近ではお客様のニーズに合わせてアルコール検知器、電子 配車版など、矢崎ブランド製品以外の商材のご提案も行っています 。 法人顧客中心の営業活動を行っていますので、短期的なノルマなど はありません。じっくりとお客様と信頼関係を築くタイプの営業が 求められます。 社員の年間平均有給取得日数 約7日 営業部員の年間平均残業時間数 月24時間 (繁忙期9~12月は増加) |
事業所番号 | 1307-207770-8 |
法人番号 | 4010901006264 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-20976651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。