ハローワーク高梁の管轄
求人番号:33070-00626951
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:5月13日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと76日)
創業以来、誠意・進取・奉仕をモットーにやる気ある社員でパワー に溢れています。 比較的年齢層も若く、明るい礼儀正しい職場です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ■土木工事スタッフ■ 一般土木工事、法面工事、ライン工事等の工事作業を行う。他 中村建設の工事現場において、着工前・竣工後の段取りや、環境 整備などを行い、スムーズに工程が進むようサポートする。 ■高速道路維持管理■ 高速道路の補修、法面諸種、支障木の伐採、雪氷作業 など。日 々の生活に使う県道・国道の整備、高速道路のメンテナンス等 【従事すべき業務の範囲:会社の定める事業の範囲内で有り。業務 指示としての部署異動は無し。先では現場所長を纏める管理職へ の成長を期待!】 まずは基本的な業務から徐々に慣れていって頂けますので、未経 験の方でもご安心ください。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
建設業界経験者は優遇します。
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒716-0061 岡山県高梁市落合町阿部608 担当する工事現場は高梁市を中心として、岡山県南が多数です。
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり
独身向けワンルーム。月2万円。
家電、駐車場つき。光熱費は実費 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・入社後、3週間にわたって行う『中村建設新入社員研修プログラ ム』は、入社7年から10年目の若手社員が自らの体験を基に作成 したプログラムです。入社後知っておくと役に立つことを採用部門 の垣根を越えて、新入社員全員が同じプログラムで受講します。 コーチするのは、もちろんそのテキストを制作した先輩社員本人。 ・研修終了後も、1か月に一度「新入社員フォロー会」が引き続き サポートします。 ・会社全体での観光や食事会もあり、親睦を深めます。 ・入社後、建築士、施工管理士、など、会社の規程に定める資格を 取得すると、資格手当(2000円から15000円)が毎月の給 与に加算されます。 ※社員一人一人のスキル向上は会社全体のスキルアップ、との考え です。 |
研修制度の内容 | ・年次別研修 ・部門別研修 ・資格取得勉強会 ・社内安全研修 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・育児休業制度あり ・介護休業制度あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースを確保 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒716-0046
岡山県高梁市横町1541-5 |
最寄り駅 | JR伯備線 備中高梁駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ≪応募方法等について≫ ○事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワーク 紹介状を下記に郵送して下さい。ご提出内容の確認後、面接日時 ・面接場所等を応募された方に直接ご連絡いたします。 ○応募書類の郵送先 〒716-0046 高梁市横町1541-5 中村建設株式会社 西村宛 *応募を希望される方は、必ず紹介状の交付を受けてください。 *トライアル雇用併用求人 トライアル雇用期間3ヶ月(同条件) トライアル雇用希望の方は、紹介状、履歴書、職務経歴書は面接 時に持参。 *介護休業制度あり *子の看護休業制度あり さらに働きやすい職場つくり・働き方改革に向け、取り込み中で す!! ------------------------------ ※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署) |
---|
管轄ハローワーク | 高梁公共職業安定所(ハローワーク高梁) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中村 浩巳 |
会社所在地 | 〒716-0046 岡山県高梁市横町1541-5 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和34年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【総合建設業】 各種工事(建築、土木、上下水道施設、菅、電気設備など)、 及び、リフォーム・メンテナンスの施工管理 |
年商 |
|
メッセージ | ・業務用の携帯電話、パソコンを貸し出します ・インターンシップ(1day)、応募前の職場見学は大歓迎!! 日程は打合せの上決定 ・弊社ホームページに「リクルートサイト」がありますのでご覧く ださい ・コミュニケーションが大切な職場で、自然体で働く社員の多い会 社です ・リーダー力、全体最適力、段取り力、これらを身に付けたい方は 大歓迎です ・地元地域随一の「近くて便利な」中村建設と評価をいただいてい ます ・資格取得の支援制度も充実しています。社員の成長を応援する会 社です ・セルフカフェの設置(ティーディスペンサー) ・制服貸与(夏冬2着、防寒着1着、以降も都度支給 ・休憩時間の固定化(10時から15分間、12時から60分間、 15時から15分間) ・飲食補助金(4000円・年2回、社内の親睦を深める ・本社ビルに熱帯魚のアクアリウム ・安全祈願の神棚 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 3307-000495-9 |
法人番号 | 6260001018910 |
ホームページ | http://www.nakamurakensetsu.com |
事業所の特記事項 | 本社は岡山県の中西部に位置しますが、営業エリアは 岡山全域にとどまらず、近県エリアにも大きく広げて います。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高梁公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33070-00626951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。