の管轄
求人番号:33031-00878751
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:4月4日(30日前)
- 応募期限:6月30日(あと57日)
県内上位の品質・糖度を誇る総社山手(吉備路)地区で毎年平均糖 度を上回る桃を生産しています。作業前の手洗い励行、病害虫防除 の回数と量の削減・除草剤厳禁等消費者の安心安全が最優先です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
繁忙期における臨時雇用
|
仕事の内容 | 私たちは2012年に父と息子(代表)の二人で創業した、桃を主 体とする果樹園です。毎年、この時期には4名程度のパートさんに 桃の袋がけの仕事を行っていただいております。希望者には7月か らの桃の選果や箱詰め作業もお願いしています。 <具体的な仕事内容> ・梅の実ぐらい大きさの桃に一つずつ紙袋をかけていただきます。 ・紙袋には針金が付いており、それを使って固定します。 ・高い場所は脚立を使用して行っていただきます。 ・自然の空気を吸いながら、外の風にあたって、仕事ができます。 ・桃の葉の陰で仕事するため、直射日光はほとんど浴びません。 業務の変更範囲:変更なし 但し延長の場合は全体の業務を含む |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3日間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒719-1101 岡山県総社市奥坂1333-1 総社市上林・総社市清音・総社市宿での勤務もある。(応相談)
|
最寄り駅 | JR桃太郎線 服部駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,000円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | その他
|
給与の支給日 | その他
|
就業時間 |
9時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 20分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | その他(暫定任意適用) |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
いつでも歓迎
|
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内外全面禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒719-1101
岡山県総社市街地周辺・岡山県総社市奥坂事務所など応相談 |
最寄り駅 | JR桃太郎線 服部駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 応募者の方の御都合(場所・時間)に応じて面接致します。 |
担当者 |
|
特記事項 | <求める人物像等> ・学歴は問いません ・視力が1.0以上ある方(メガネやコンタクト着用でも可) ・繊細は果物を扱うため、手の爪は短く切っておいてください ・長靴を準備できる方 <アピールポイント> ・副業やダブルワークも可能で、勤務時間や出勤日は柔軟に選択で きます。【副業可・兼業可】 ・複数年勤務する方には昇給を実施しています。(現在の最大時給 1200円)。 ・7月から始まる桃の仕分けや箱詰めをこなせる方は、延長の相談 に応じます。 ・袋がけで、1時間に80枚以上の成果を達成すると時給がアップ します。1枚あたり12.5円が加算されます。 |
---|
管轄ハローワーク | 倉敷中央公共職業安定所 総社出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 園主:中津 尚吾 |
会社所在地 | 〒719-1101 岡山県総社市奥坂1333-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成24年 |
事業内容 | 主に26品種約140本の桃を栽培し6月~9月、11月~12月 の年2回収穫・出荷・販売しています。他に梅、レモン、すだち、 杏等も直売所販売しています。 |
メッセージ | <求める人物像> ・学歴は問いません ・視力が1.0以上ある方(メガネやコンタクト着用でも可) ・繊細は果物を扱うため、手の爪は短く切っておいてください ・長靴を準備できる方 <アピールポイント> ・副業やダブルワークも可能で、勤務時間や出勤日は柔軟に選択で きます。 ・複数年勤務する方には昇給を実施しています。(現在の最大時給 1200円)。 ・7月から始まる桃の仕分けや箱詰めをこなせる方は、延長の相談 に応じます。 ・袋がけで、1時間に80枚以上の成果を達成すると時給がアップ します。1枚あたり12.5円が加算されます。 |
事業所番号 | 3303-923939-4 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は倉敷中央公共職業安定所 総社出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33031-00878751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。