ハローワーク鹿児島の管轄
求人番号:46010-35136651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月7日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと83日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ○中古住宅の買取、再販を行い『再生住宅で暮らしをもっと豊かに。』をコンセプトに地域の活性化をはかり、地方創生に貢献するお仕事です。【具体的には】*中古戸建物件の査定/物件リフォーム立案*再生住宅の販売/不動産ネットワークの構築*地域の不動産流通を活性化させ、地方創生へと導く。*安心安全な中古住宅を提供し、新たな暮らしの選択肢を提供。これまで、地方は空き家・過疎化など様々な問題がありましたが、コロナ禍による新たな潮流に伴い空き家空き地を見直す(再生)事で地方創生に貢献できると私たちは考えています。「変更範囲:事業所の定める業務」 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 鹿児島県薩摩川内市宮内町8-6 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 236,000円 ~ 407,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 75分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(労災上乗保険) |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | 丸和建設の中古住宅再販事業部。通称「アステラ」では人が住まなくなったお家を買取、リフォームで生まれ変わらせ、次の家主様にお渡しするという、古いお家の再生を行っています。「家が賑わえば地域が賑わう。」近年問題視されている「空き家」が減ることによって、地域の活性化に貢献できることが喜びであり、若い世代の方や新築を建てるのは経済的に難しいという方に、家を持つことの喜びを感じていただく事がやりがいです。他にも、どんな人が住んでくれるかな?と想像しながら物件を探し、ここをこうリフォームしたら暮らしやすくなるかな?と未来の家主様の事を考え、物件そのものがお客様を呼んでくれるよう育てていく事も楽しさの一つです。新築住宅の着工数が減少していく中で、いま注目を集めている中古住宅市場。私たちは今後ますます増加する空き家問題にたいして、中古住宅をリフォームして再生することで新たな価値を創造します社交的な人。行動的な人は未経験者でも大歓迎です。中古住宅業界で新入社員の教育を担当していた者がきちんと指導いたします。少しでも興味のある方はお気軽にお問い合わせください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 鹿児島公共職業安定所(ハローワーク鹿児島) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 丸和建設 株式会社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町13-7 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | ・注文住宅事業・リフォーム事業・中古住宅再販事業 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鹿児島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46010-35136651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
