ハローワーク八幡の管轄
求人番号:40040-06353051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月9日(25日前)
- 応募期限:6月30日(あと57日)
「まごころを=はこぶ」をモット-に、「物流システムの高度化」 「輸送品質の向上」「サービスの徹底」を目指し、倉庫機能から輸 送まで一貫したサービスを提供する総合物流企業です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(フルタイムパート) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 久留米運送の倉庫へトラックで運ばれてきた荷物の降ろし作業及び 荷物を行先別に振り分けるお仕事をお願いします。倉庫内作業のた めトラックの免許は不要ですし、フォークリフトの免許も不要!あ なたの空いている時間を久留米運送で有効活用しませんか。 *月額の目安賃金は19万円程度(深夜手当等含む) 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | PCスキルは必要ございません。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒807-0001 福岡県遠賀郡水巻町猪熊10丁目6-21 |
最寄り駅 | JR 水巻駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
160,000円〜192,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
日額300円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
19時00分〜6時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
研修制度の内容 | 福岡県久留米市にある本社の隣接地には、専用の研修 センターを設置。入社後は、当センターにて4日間の 集合研修があります。そこで配送のマナーや、荷物の 取り扱い方、トラックの操縦方法などを覚えましょう 。研修期間は約2ヶ月。期間中は、倉庫の作業やアシ スタント業務を通じて |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 久留米運送では、現在『働き方改革』を行っております。拘束時間 が長い、休みが少ない…そんな運送業界のイメージを払拭すべく、 久留米運送では2020年4月より『完全週休2日制』を実施。仕 事とプライベート、ワークライフバランスのとれた職場となるよう 今後も職場環境改善に全力を尽くします。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒807-0001
福岡県遠賀郡水巻町猪熊10丁目6-21 |
最寄り駅 | JR 水巻駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *賃金は経験及び本人の能力を考慮いたします *昇給・賞与は事業業績及び本人の能力による *マイカー通勤:無料駐車場あり ●未経験者歓迎です 物流業界に詳しくない方、パートやアルバイトの経験のない方でも 大丈夫。久留米運送では、入社後に先輩スタッフが丁寧に研修を行 います。わからないことはすぐに質問できます。気軽に相談ができ る優しいスタッフばかりなので、安心して応募してください。 *オンライン自主応募の場合紹介状は不要です |
---|
管轄ハローワーク | 八幡公共職業安定所(ハローワーク八幡) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 店長:森山 永雅 |
会社所在地 | 〒807-0001 福岡県遠賀郡水巻町猪熊10丁目6-21 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和26年 |
資本金 | 10億円 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業 特別積合せ貨物運送業 利用運送事業 産業廃棄物収集運搬業 倉庫事業 損害保険代理業 |
メッセージ | ●久留米運送について 久留米運送は大正13年の創業以来、荷物だけでなく「まごころを =はこぶ」を理念に掲げ、お客さまの思いやニーズに応えてきまし た。福岡県久留米市に本社を構え、関東・中部・関西・中国地区な ど64の事業所を拠点に配送業を展開しています。お客さまと安定 した取引を続けており、業績は好調です。 ●「人」が魅力の職場です 久留米運送はスタッフの仲がとても良い、人間関係に恵まれた職場 です。待遇や福利厚生だけではなく、「人」も魅力の久留米運送。 だから長く勤める方もとても多いんです。「人」が自慢の久留米運 送であなたも一緒に働きませんか?毎日楽しくお仕事ができ、充実 した日々を送ることができますよ! |
事業所番号 | 4004-920442-5 |
法人番号 | 5290001048690 |
ホームページ | http://www.kurumeunsou.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は八幡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40040-06353051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。