ハローワーク福岡西の管轄
求人番号:40190-07220151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月10日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと80日)
九大生向け管理物件エリアNo.1。管理物件に約2000名の九大生が住まわれています。学生交流イベントやサークル・部活の支援等も積極的に行い、多くの九大生から親しまれています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 食事付き国際寮「セトルインターナショナル」の管理人として九州大学伊都キャンパスに通う留学生たちを一緒にサポートしませんか?通訳(日常会話レベルの英語力)/書類作成/生活指導など\こんな方、歓迎します/◆腰を据えて働ける環境を探している◆国際交流が好き◆語学力を活かしたい◆扶養内で働きたい◆子育て支援求人九大前不動産が大切にしているのは“学生の暮らしにいちばん近い存在”であること。そんな想いに共感して下さる方のご応募をぜひお待ちしております!*変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者)
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン(ワード・エクセル) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:過去3年間の実績はございません
|
勤務地 |
〒819-1111 福岡県糸島市泊900-3 九大前不動産本社(西区九大新町)での業務の可能性があります
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,300円〜1,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時30分〜17時00分の時間の間の6時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室あり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒819-0388
福岡県福岡市西区九大新町9-2 セトル九大新町1F |
最寄り駅 | JR筑肥線 九大学研都市駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ハローワークより事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送又はメールで送付後、面接日時等連絡します。 |
担当者 |
|
特記事項 | *賃金経験・資格・能力によって時給を決定します*有休休暇就労開始後、6か月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します社内の取得率は高く、有休休暇の利用を会社が推奨しています*繁忙期九州大学留学生の入学シーズン(春期2・3月/夏期8・9月)が繁忙期です*就業条件によって加入保険(労働日数に応じて社会保険、厚生年金)に変動があります*マイカー通勤可・駐車場無料*「オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要」☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆*求人PR情報あり |
---|
管轄ハローワーク | 福岡西公共職業安定所(ハローワーク福岡西) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中下 大輔 |
会社所在地 | 〒819-0388 福岡県福岡市西区九大新町9-2 セトル九大新町1F |
従業員数 |
|
設立 | 平成23年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 九州大学伊都キャンパス前にある不動産会社です。学生マンションの建築企画、管理、仲介、不動産買取販売、リフォーム等を行い、地域や九州大学と連携して新たな町づくりに貢献しています。 |
メッセージ | 私たちは、九州大学伊都キャンパスへの移転とともに誕生した不動産会社です。当時はまだ、学生向けのマンションも少なく、多くの学生が住まい探しに苦労していた時代でした。そんな中、「九大生のための住まいをつくりたい」という想いから、九大前不動産はスタートしました。今回、管理人を募集しているセトルインターナショナルは、九州大学周辺の国際化と地域振興を目指した、糸島市の国際村構想として誕生した大型学生マンション(全240室)です。伊都キャンパス周辺地域のさらなる発展に向けて、産学官協定で取り組んでいます。広々とした管理人室(オフィス・会議室・休憩室)をはじめ、入居者用レストランや共用コミュニティルームも備わっています。様々な国からいらっしゃる入居者のみなさまとの出会いは、かけがえのないご縁だと感じる毎日です。私たちが大切にしているのは“学生の暮らしにいちばん近い存在”であること。初めての一人暮らしに寄り添い、悩みや不安にも応えられるパートナーでありたいと考えています。そんな想いに共感していただける、ホスピタリティ精神のある方の応募を心よりお待ちしております。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 4019-614713-5 |
法人番号 | 4290001058278 |
ホームページ | https://www.kyudaimae.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福岡西公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40190-07220151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。