ハローワーク千葉の管轄
求人番号:12010-31875651
- 採用人数:10人
- 掲載開始日:10月20日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと70日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ■ 業務の概要・高速道路や一般道で、交通規制の設置・解除を行います・カラーコーンや看板で規制エリアを作り、安全な通路を確保・作業終了後は資材を撤去し、通常の交通状況に復旧させます■ 安全確保の取り組み・特殊車両や発炎筒で走行車両に注意喚起、事故の未然防止に貢献・規制エリア内を巡回・監視し、異常があれば即座に対応■ チーム体制と働きやすさ・2~8名のチームで役割分担しながら連携して業務を遂行・未経験者でも安心してスタートできる環境が整っています【業務内容変更範囲:変更なし】 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務地 | 千葉県千葉市稲毛区 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 241,820円 ~ 352,950円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 108日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | その他 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・土、日曜日の紹介連絡可・短時間で終わっても、日給保障・装備品一式貸与・交通費全額支給・最大日給27,150円 日勤業務+夜勤業務(通し業務)・給与は月3回払い(10日、20日、末日)・資格取得支援制度(費用は全額会社負担)・法定研修4日間(37,200円)30時間・入社祝金制度あり・皆勤手当(月最大10,000円)※月25勤務以上で支給【警備のしごと企業説明会&就職面接会】*日 時 :令和7年11月7日(金) :13:45~16:00(受付13:20から)*場 所 :ハローワークちば 2階会議室*お問合せ:ハローワークちば 人材サービスコーナー 電話:043-242-1181(44#)◆ご参加には事前申し込みが必要です(定員40名)◆紹介状は不要です*面接希望の方は履歴書をご持参ください |
---|
管轄ハローワーク | 千葉公共職業安定所(ハローワーク千葉) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 交通誘導警備、施設警備、高速道路及び一般道の規制設置業務、イベント警備、その他警備全般 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は千葉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12010-31875651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。