ハローワーク 名古屋東の管轄
求人番号:23010-32558851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月17日(10日前)
- 応募期限:12月31日(あと65日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 工事現場にて軽作業を行います。作業例【タイヤ洗い】入退場ゲー トで搬入車両のタイヤを高圧洗浄機で洗います。【ケレン】清掃【 クリーニング】ケレンがけ、掃き掃除、掃除機がけ、窓ふき、床磨 き、建物の引渡し前のクリーニングを行います。【養生】ビニール シートや養生テープを用いて飛散防止や戻り仕事の無いように養生 がけをしていきます。【資材移動、楊重】クレーンやフォークリフ トを使い資材の移動や荷揚げを行います。【エレベーター運転】大 型建設現場の架設エレベーターの運転を行います。【タッチアップ 】簡単な塗装を行います。【小屋がけ】架設材を使い簡単な小屋を 作ります。【場内整備】カラーコーンを使い安全通路や危険個所の 明示等を行います。【その他、多能工】ハツリ、アンカー打ち、ア ーク溶接、ガス溶断、サンダー切断、左官、等現場多岐に亘ります |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
業種は問いませんが工事現場での経験がある方なら即戦力として活
躍できます。 |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市東区 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
189,000円〜315,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 120分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 屋外作業のため |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 特記事項 | *トライアル併用求人:条件異なる(日給9000円) *無料駐車場あり *仕事内容変更範囲:変更なし |
|---|
| 管轄ハローワーク | 名古屋東公共職業安定所(ハローワーク 名古屋東) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | 弊社では各事業ごとに分かれて公園遊具の設置、公園の除草及び清 掃、建設現場の撮影、機械の据え付け、天井下地の溶接を行ってい ます。 |
| メッセージ | 思いやり、私が一番大切にしている言葉です。 そして当社が設立以来常に大切にしていることです。 やさしさにはいろいろ種類があると思いますが、私の考えるやさし さは「思いやり」「謙虚さ」です。思いやり、謙虚さは、あれば尚 よいということではなく、それがあることで確実に人間力を上げる ことにつながります。 商売は、機械同士でするわけでなく、必ず人とのかかわりが起こり ます。当社では謙虚さを持ち合わせて人を思いやることができる人 材を求めております。先輩たちが就活者の方を皆で歓迎して待って います。ものつくりをしている職人さんたちは、皆決められた仕事 をこなすだけでなく段取りを自分で創意工夫をして、毎日技術を磨 く喜びがあります。新しい仲間を求めています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23010-32558851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
