ハローワーク広島の管轄
求人番号:34010-52494551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月28日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと60日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | 増員 | 
| 仕事の内容 | 空調、冷凍冷蔵設備の点検・整備のお仕事です。 主な訪問先は広島市内のコンビニ、スーパー、飲食店や食品工場な どです。先輩の職人さんと一緒に仕事をするので、当社で経験を積 んで成長できます! ・目視や測定器を使った定期点検 ・フィルター洗浄、交換作業や、各種部品交換 ・電話応対、見積作成といった事務作業も多少あります ・日祝等の対応も実績としてはありますが、事前にお客様と調整し ています(振替休日取得) ・深夜対応が発生することもありますが、事例としては少ないです *変更範囲:会社の定める業務 | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 必要な免許・資格 | 第二種電気工事士 あれば尚可 準中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) | 
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) | 
| 年齢 | 制限あり 
 | 
| 試用期間 | あり(3カ月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務地 | 広島県広島市西区 大宮バス停 から 徒歩1分 | 
| マイカー通勤 | 不可 | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 235,000円〜360,000円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額20,400円 | 
| 給与の締め日 | 固定(月末) | 
| 給与の支給日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 就業時間 | 変形労働時間制 
 
 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり 
 | 
| 月平均労働日数 | 20.8日 | 
| 休憩時間 | 45分 | 
| 休日 | 
 | 
| 年間休日数 | 115日 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 | 
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 | 
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) | 
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) | 
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし | 
| 看護休暇取得実績 | なし | 
| 外国人雇用実績 | なし | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | なし | 
| 福利厚生の内容 | 各種保険(健康・厚生・雇用・労災)、グループ保険、生命共済加 入、 定期健康診断、インフルエンザ予防接種、CT検診(40歳以上) 財形貯蓄、社内預金制度、確定拠出年金制度(401K)、退職金 制度、人事評価制度 会員制割引サービスの導入、従業員企画による社内行事など。 当社は2018年度広島県働き方改革実践企業に認定されました! | 
| 研修制度の内容 | 新入社員オリエンテーション、技術研修、メーカー研 修、ビジネスマナー研修など。 | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 両立支援 | 男性の育休取得実績がイクボス同盟ひろしまに掲載されています! | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙可能室設置 | 
| 選考方法 | 面接(予定2回),その他 | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | あり | 
| 選考に関する特記事項 | 応募書類は事前に郵送してください。 | 
| 特記事項 | 旭調温工業のサービスエンジニアは社員5名+協力業者3名の計8 名のチームです。未経験で入社し今年で7年目になる社員もいます 。仕事があるのでしっかり稼ぎたい人におすすめです。 *年収のモデルケース* 入社7年目:32歳 年収550万円 入社4年目:25歳 年収400万円 ・入社2年目より1年間はメーカーでの研修を行います。メーカー のサービスエンジニアとの実地研修ですので、どなたでも安心して 経験を積むことができます。(広島県府中町茂陰) ・他の職人さんとのやりとりや、お客様とのやりとりもあるので、 人の懐に飛び込むのが得意な人はかなり向いています。 ・モノづくりや機械いじりが好きな人にとっても、作業を楽しみな がらすることができます。バイクや車が好きで自分でドレスアップ やメンテナンスをされる人は適正ありです! ・前職が自動車整備士、販売員、配達員であった先輩方が活躍して います | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 広島公共職業安定所(ハローワーク広島) | 
|---|
会社情報
| 従業員数 | 
 | 
|---|---|
| 事業内容 | 空調、冷凍冷蔵、冷風乾燥機設備の設計施工 日立製冷暖房機、冷凍機、冷蔵庫の販売 アサヒ冷風乾燥機メーカー | 
| メッセージ | 旭調温工業株式会社は、創業70年 広島県を中心に設備工事業を 通じて地域の人々の暮らしに貢献して参りました。広島といえば誰 もが知っている和菓子メーカーや食品工場などの設備工事やメンテ ナンスを行なっています。 空調技術で四季を通じて快適な空間を実現し、冷凍冷蔵技術で食の 安全と豊かさを支えております。 また、旭調温工業は2018年に働き方改革実践企業に認定されて います。中でも育児休業制度は、対象者に向けて積極的な取得を呼 びかけており取得率100%を維持しております。 長く安定したキャリアを築きながら、家族やプライベートとのバラ ンスを大切にしたいと考えている方には理想的な職場です。 【待遇・福利厚生】 ・各種保険完備、グループ保険、生命共済制度の加入 ・定期健康診断、CT検診(40歳以上)、インフルエンザ予防接 種 ・財形貯蓄、社内預金制度、確定拠出年金制度、退職金制度 ・資格取得時の合格祝い金制度、永年勤続表彰、会員制割引サービ スの導入 ・ウォーターサーバー設置あり、ビル内自販機1台あり、近隣にス ターバックスあり | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34010-52494551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



