【就職氷河期限定求人】小型トラック ルート配送スタッフ - 事業所名非公開(ID:12050-02621951)のハローワーク求人- 千葉県富津市|仕事探しの求人サイトQ-JiN

【就職氷河期限定求人】小型トラック ルート配送スタッフ

事業所名非公開

ハローワーク木更津の管轄
求人番号:12050-02621951

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 未来を育む給食を届けませんか?地域を支えるやりがいのお仕事!
「おいしい!」の笑顔を届ける、学校給食の配送ドライバー募集。
近隣の小中学校へ、子どもたちの成長を支える給食の米飯とパンを
安全・確実にお届けします。学校がお休みの期間も、病院や養護施
設へパンを配送し、地域の方々の食生活をサポートします。
子どもたちの「ありがとう」がやりがいに繋がる、社会貢献度の高
いお仕事です。午前中の業務が中心で、午後の時間を有効活用でき
ます。配送の合間には、事務作業や清掃など、無理なくできる業務
をお願いします。
運転が好きで、子どもたちの笑顔や地域の方々の役に立ちたい方、
私たちと一緒に地域を笑顔にするお仕事をしませんか?
変更範囲:会社の定める業務
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
必要なPCスキル 特にないがスマートフォンの操作程度ができれば可
年齢 制限あり
年齢制限範囲
36歳〜56歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
就職氷河期世代に限定する求人のため
試用期間 あり(約4ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
時給1300円
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 千葉県富津市
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 224,900円〜276,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
224,900円〜276,800円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3.00%〜5.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
50,000円〜100,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
25日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
5日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
6時00分〜15時00分
4時00分〜16時00分の時間の間の8時間程度
特記事項
担当するルートにより変更する事があります。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.6日
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
当社規定の勤務カレンダーにより勤務日を決定させて頂きます。
(日曜日は休日です。)
年間休日数 105日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数5年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 従業員の定着率と満足度の向上のために、下記の手当等を支給して
います。

法定福利厚生
・健康保険
・厚生年金保険
・介護保険
・雇用保険
・労災保険
・子ども・子育て拠出金

法定外福利厚生
・通勤手当
・扶養手当
・慶弔金
・育児・介護休暇
・健康診断
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 生産職:製パン技能・知識のフォローアップ、商品開
発・マーケティング(外部研修)

技術職:専門知識、技術スキル、最新技術に関する情
報など、その他資格取得にむけたフォロー(外部研修
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
その他(面接時持参)
応募書類の返却 あり
求人に関する特記事項
特記事項 平成19年6月1日以前の普通免許、もしくは改正後の中型免許を
お持ちの方、ドライバー経験者は優遇します。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 木更津公共職業安定所(ハローワーク木更津)

会社情報

従業員数
企業全体
33人
就業場所
25人(うち女性:8人、パート:7人)
事業内容 造園土木請負施工及び維持管理 
学校給食用パン炊飯加工及び業務用パン和洋菓子製造卸
メッセージ 株式会社マスヤは、富津市で長年、学校給食や地域に根差したパン
作りを通して、人々の「食」を支えてきました。私たちも皆様と同
じように、社会の変革期を経験し、困難を乗り越えてきました。だ
からこそ、皆様の経験や知識、そして何よりも培ってきた「生きる
力」に、深く共感し、敬意を抱いています。
大企業ではありませんが、地域に根差し、着実に成長を続けてきま
した。それは、「美味しいパンを届けたい」という想いと、従業員
の真摯な姿勢、そして地域のお客様のご支援があったからです。
社会が再び大きく変わろうとしている今、皆様の持つ経験、粘り強
さ、そして「当たり前のことを当たり前にやり抜く力」が必要です
。これまで培ってきたスキルが直接結びつかなくても、問題解決能
力やコミュニケーション能力、諦めずに努力し続ける精神力は、当
社の未来を切り拓く上でかけがえのない財産です。
当社の仕事は華やかではありませんが、子どもたちの笑顔や、パン
を待つ人々の存在を身近に感じながら、「食」を通して地域社会を
支える、誇りある仕事です。
皆様のこれまでの道のりを尊重し、経験を活かせる環境を用意した
いと考えています。新しいことに挑戦したい意欲、地域に貢献した
い想いをお持ちであれば、年齢や経験は問いません。皆様からのご
応募を心よりお待ちしております。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は木更津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「12050-02621951」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP