ハローワーク伊那の管轄
求人番号:20060-05850651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月22日(3日前)
- 応募期限:10月31日(あと67日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | *加工機械を操作して、医療機器・光学機器関連精密部品の切削加 工をしていただきます。*NC旋盤、フライス盤およびマシニングセンタ、オペレーター (段取り、製品脱着、寸法測定)等いづれかの経験必須*入社後のギャップを無くすため、応募前見学をお願いしておりま す。お気軽にお問い合わせください*業務の変更範囲:会社の定める業務全般 |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 長野県上伊那郡宮田村 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 200,000円 ~ 350,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(民間団体保険) |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 【選考フローについて】応募前見学→正式応募→書類選考→WEBテスト→面接→内定*ご応募の際は履歴書、職務経歴書をPDF形式で指定アドレスまでお送りください。*WEBテストは約20分ほどの簡単なもので対策等は不要です。【制度について】*賃金に関する補足事項・通勤手当・・申告距離に応じて毎月支給 ※但し片道2km以上・家族手当・・以下のとおり、所得税法上扶養親族を有する場合に 支給し、本人が世帯主の場合には、 さらに3,000円を追加支給。ただし、両者合計 して上限24,000円以内。 (配偶者・子:7,000円、 60歳以上同居父母・祖父母:7,000円等)・その他、役付手当、資格手当、職場つみたてNISA支援手当あ り。 |
---|
管轄ハローワーク | 伊那公共職業安定所(ハローワーク伊那) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | ・医療機器(内視鏡・外科手術用処置具等)及び光学機器(顕微 鏡)の部品加工及び組立 ・パイプ曲げ及び銀ろう付加工・精密板金加工 ・治具及び装置等の設計及び製作 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伊那公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20060-05850651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。