の管轄
求人番号:22021-02039451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月25日(67日前)
- 応募期限:10月31日(あと0日)
求人の概要
| 求人区分 | パート | 
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | 増員 | 
| 仕事の内容 | はちみつ商品、はちみつ加工商品の製造、発送業務となります。 ・はちみつの充填 ・はちみつ加工商品の製造 ・商品の包装、梱包、発送業務 ・備品の買い出し等で外出あり 社有車使用(普通乗用車、軽自動車) 「変更範囲:変更なし」 #マザーズ | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) | 
| 年齢 | 制限あり 
 | 
| 試用期間 | あり(3ヶ月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 正社員登用 | なし | 
| 勤務地 | 静岡県浜松市浜名区 | 
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 1,150円〜1,150円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額20,000円 | 
| 給与の締め日 | 固定(月末) | 
| 給与の支給日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 就業時間 | 交替制(シフト制) 
 8時30分〜15時30分の時間の間の6時間程度 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし 
 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 週所定労働日数 | 週5日程度労働日数について相談可 | 
| 休日 | 
 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) | 
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり | 
| 看護休暇取得実績 | あり | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | あり 諸事情により退職後も本人の希望により復職可能 | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) | 
| 選考方法 | 面接(予定3回),書類選考,その他 | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | あり | 
| 選考に関する特記事項 | 選考方法(その他):適性検査 | 
| 特記事項 | 事前に担当者まで連絡の上、紹介状・履歴書を郵送願います。 書類選考後、面接日時を連絡いたします。 【福利厚生】ぶんぶんファミリー旅行、目標達成旅行 年間表彰、アニバーサリー休暇、みつばち感謝報恩デー クリスマス感謝デー、おやつ制度等 【主な受賞歴】 浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所表彰受賞 日本でいちばん大切にしたい会社大賞審査委員会特別賞受賞 静岡県子育てにやさしい企業受賞 等 マイカー通勤:無料駐車場あり 年次有給休暇付与日数は、週5日勤務の場合であり、週所定労働日 数等に応じて付与されます。 「加入保険等」:雇用契約が法令に基づく週所定労働時間等となる 場合は、加入することとなります。 応募の際には、「ハローワーク紹介状」が必要になります。 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 浜松公共職業安定所 細江出張所 | 
|---|
会社情報
| 従業員数 | 
 | 
|---|---|
| 事業内容 | はちみつやはちみつ加工食品の製造、三ヶ日町の店舗と通販での販 売を行っております。お客様との絆を大切に、一歩踏み込んだぬく もりあるサービスを目指しています。 | 
| メッセージ | 長坂養蜂場が運営するはちみつ専門店、本店は浜名湖の湖畔。 ミツバチ観賞ができる中庭を設けるなど緑溢れる環境で販売店と工 房があります。 お客様は年間45万人。地元・三ヶ月町の人口1万5000人の 何倍もの方々が、毎月やって来ます。商品ははちみつだけではなく 、 スイーツ、健康食品、化粧品まで自社開発。 創業90周年のお店です。 経営理念「ぬくもりある会社をつくりましょう」のもと、ルールや マニュアルで働くのでなく、理念を大切に一人ひとりが想いと主体 性をもって働くことを大切にする会社です。また、「大家族主義」 の想いを大切に、一緒に働く仲間も家族のような絆を築きながら、 お互いの幸せと成長を支援しあう風土です。 お客様や仲間に喜んでもらうことが好き、新しい価値あるものを創 ることが好き、丁寧な暮らしや食を大切にしていきたい、自分や仲 間の成長にやりがいを感じる、そんな新たな仲間を募集しています 。 | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は浜松公共職業安定所 細江出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22021-02039451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



