ものづくり技術職(溶接・機械加工・プレス)未来の匠へ! - 事業所名非公開(ID:28060-03615851)のハローワーク求人- 兵庫県加古郡稲美町|仕事探しの求人サイトQ-JiN

ものづくり技術職(溶接・機械加工・プレス)未来の匠へ!

事業所名非公開

ハローワーク加古川の管轄
求人番号:28060-03615851

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 あなたのスキルや適性に応じて、以下の業務に配属されます!
○溶接・製缶
 ・金属板の切断・曲げ加工・組立(製缶作業)
 ・TIG溶接・半自動溶接を使用した精密な接合作業
○機械加工
 ・大型マシニングセンター、CNC門型5面加工機、他
○装置組立
 ・発電設備・半導体製造装置の組立、他
○プレス加工(曲げ加工)
 ・800トン水圧、250トン油圧、150トン油圧、他
○その他、経験や適性に応じて以下の業務も可能!
 ・品質検査、焼鈍作業、工務・物流サポート
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
・製造業(金属加工業)で勤務経験があり、基本的な金属加工知識
・溶接工、機械加工OP、大型装置・機械組立作業などの実務経験
・図面を正確に読み解き、加工や組立に活かせるスキル
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜61歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が62歳であるため
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 兵庫県加古郡稲美町
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 200,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
★子女扶養手当:お子様1人につき月額1万円支給
★残業代は全額支給します
★資格取得費用を会社負担
★昇給のチャンスも豊富!
★年2回のボーナス支給
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時05分〜16時50分
特記事項
休憩は昼45分、午前10分、午後10分で
合計65分。チャイムと共に休憩を取ります。
タテビシの休憩時間は活気に満ち、若者が多く
笑い声が響き渡る楽しい雰囲気です。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
17時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
大規模なクレームへの対応・仕様変更への対応時は
1ヶ月80時間、1年720時間年6回まで
月平均労働日数 21.3日
休憩時間 65分
休日
休日
日曜日,祝日
週休二日制
その他
その他の休日
指定土曜日(ほぼ隔週)、GW4連休+4連休、お盆8連休、
年末年始8連休。会社カレンダーに準ずる。
年間休日数 109日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 厚生年金基金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律62歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限65歳まで)
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 あり
職種や等級ににより決定。
復職制度 あり
結婚、出産等、やむをえない理由で退職した場合に適用。
福利厚生の内容 ◆福利厚生◆
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・産休育休制度あり(男性従業員の育休取得実績あり)
・制服支給、無料ドリンク、ウォーターサーバー完備
・「みんなの会」:従業員自主運営の組織で、
 ストレス発散・モチベーションアップのため
 イベント・親睦会実施。バスツアー、BBQ(春)
 ボーリング(秋)、忘年会(冬)、周年パーティ、
 社員旅行(不定期)など開催
・ESソリューションサービス加入:旅行、グルメ、
 学習など20万以上のメニュー利用可能

◆加古郡稲美町の工場◆
・稲作が広がる田園風景の中に位置する工場。
・田舎なので通勤ラッシュや渋滞の心配は少ない?
・終業時間16時50分でプライベート充実
 従業員の生活バランスを重視
研修制度の内容 色々な資格取得を全面バックアップします!
※試験費用をバックアップ
※技能練習を徹底指導!
またセミナーや講習へ積極参加を推進しています!
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 ・男子でも育休をとれます!(2022年度実績あり)
・有休はとりやすい環境です!
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
喫煙エリアあり。休憩中にご利用いただけます。
建物内は完全禁煙。受動喫煙対策を実施中です。
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 溶接工希望の方は、溶接実技を面接時に拝見させて頂きます。
溶接実技(半自動とTIG溶接)が可能な服装でお越し下さい。
求人に関する特記事項
特記事項 【福利厚生が充実】
◎社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
◎産休・育休制度あり(男性の取得実績あり)
◎制服支給、無料ドリンク・ウォーターサーバー完備
◎ESソリューションサービス加入
宿泊割引、グルメクーポン、自己啓発講座など
20万以上のメニューが利用可能!
【働きやすい環境を整備】
◎個々のライフスタイルに配慮した勤務制度
◎安心して長く働けるサポート体制が充実
【リフレッシュできる職場】
◎快適な休憩スペースでリラックス可能
◎自由参加のレクリエーションを定期開催
◎親睦を深める「みんなの会」あり
【成長を後押し】
◎資格取得支援やスキルアップ研修あり
◎従業員同士が学び合い、成長を支え合う環境


 業務の変更範囲:変更なし
本求人の管轄
管轄ハローワーク 加古川公共職業安定所(ハローワーク加古川)

会社情報

従業員数
企業全体
39人
就業場所
37人(うち女性:8人、パート:0人)
事業内容 世界中の発電所用装置の製造、国内半導体製造プラントの設備製造
金属加工(熱間厚板曲げ・溶接/製缶・機械加工)から装置の組立
すべてを当社で一貫生産することを得意としています。
メッセージ 【スキルアップを目指す方へ】
◎資格取得費用を全額負担し、成長を支援
◎研修や技能競技会で実践的な技術を磨ける

【働きやすい職場環境】
◎性別や国籍を問わず多様な人材が活躍中
◎2025年、兵庫県より「フレッシュミモザ企業」認定

【交流イベントが充実】
◎毎年春:BBQ&景品豊富なビンゴ大会
◎毎年夏:家族参加OKの楽しいレクリエーション
 2023年:家島の高級釣り堀で釣り大会
 2024年:須磨シーワールド&豪華鶏料理ツアー
◎毎年秋:ボーリング大会(豪華景品あり)
◎毎年冬:望年会&焼き芋大会(焼鈍技術活用)
◎1月:鏡開き(お雑煮・おしるこ)、バス蟹ツアー
◎2月:初午祭(皆で豪華弁当)、かす汁ふるまい

【技術と信頼で未来を築く】
◎ものづくりの誇りを胸に、一緒に成長しませんか?
事業所の特記事項 この業界では珍しく若手が多いタテビシでは、
なんと平均年齢が40歳前後!
女性比率も2割以上となっています!

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は加古川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「28060-03615851」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP