アルマイト技能士(アルマイト処理・ラッキング作業) - 事業所名非公開(ID:13060-14602351)のハローワーク求人- 東京都大田区|仕事探しの求人サイトQ-JiN

アルマイト技能士(アルマイト処理・ラッキング作業)

事業所名非公開

ハローワーク大森の管轄
求人番号:13060-14602351

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 航空機や人工衛星部品に使われるアルマイト技能士の募集。
アルマイト処理のラッキング(ジグ掛け)や電解処理作業。
〇お客様から支給された様々なアルミ加工部品に、図面に指示を
されたアルマイト皮膜をミクロン単位でコントロールしながら
化工を実施。
〇ラッキング(ジグ掛け)作業(アルマイト処理のための準備)
アルマイト処理を行う金属部品をジグ(専用の固定具)にセット
部品の形状に合わせて、最適な方法で固定。細かい手作業となり
ますがこの工程が製品の良し悪しに影響します。
〇ラッキングが終わると部品表面の汚れを除去する脱脂や前処理を
実施。電解槽と呼ばれる薬品の入った浴槽に製品を入れ電気を流す
ことでアルマイト皮膜を形成させます。
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年60歳のため
試用期間 あり(1ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 東京都大田区
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 248,000円〜248,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円〜190,000円
定額的に支払われる手当
住宅手当手当30,000円〜30,000円
食事手当手当8,000円〜8,000円
現場手当手当20,000円〜20,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
皆勤手当ての場合:9000円
その他、配偶者手当、子供手当あり。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,360円〜4,200円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計4.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額20,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
31日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
8時00分〜17時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
月6回を限度として1か月80時間まで延長することができ、1年
650時間まで延長することができる。
月平均労働日数 20.8日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
※祝日完全休み 祝日がある週は土・日出勤の可能性あり
*夏季休暇 *年末年始
年間休日数 115日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 あり
_
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
求人に関する特記事項
特記事項 当社ではデジタル化も進んでおり、リピート品などは
アプリに登録されたカルテを見ながら作業ができます。
プラモデルなど細かい作業が好きな方は向いています。
自分が手掛けた部品が宇宙空間や空を飛んでいるのを
想像するのは楽しいものです。
是非ご応募お待ちしております。

*応募の際はハローワークより事前にご連絡いただき、応募書類を
 郵送またはメールで送付下さい。
 オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です。

*変更範囲:なし
本求人の管轄
管轄ハローワーク 大森公共職業安定所(ハローワーク大森)

会社情報

従業員数
企業全体
33人
就業場所
33人(うち女性:5人、パート:0人)
事業内容 金属の表面に、めっきやアルマイトと呼ばれるアルミ表面処理を施
し、製品へ付加価値を加える事を生業としております。現在の名工
や多くの技能士を輩出している創業70年を超える企業です。
メッセージ あなたの手作業が、最先端技術を支える
未経験でも安心。技術は丁寧に指導します。最初から完璧な技術は
求めません。先輩社員がマンツーマンで、機械の使い方からジグの
かけ方、皮膜の判断基準まで、一人ひとりの成長に寄り添った指導
を行います。当社は「技術の見える化」「技能伝承のデジタル化」
にも積極的に取り組んでおり、現代的な育成手法も導入しています
アルマイト処理は、最終製品の性能を大きく左右する最終工程の
一つです。あなたの手作業が、製品の命を握る
そんな責任と誇りを持てる仕事です。「手を動かしながら
成長できる」「自分の手で品質をつくり出す実感がある」
そんな言葉が社員から自然と出てくるものづくりの現場です
コツコツと手を動かすのが好きな方、工業製品やものづくりに
興味がある方、チームで協力して作業を進めたい方にぴったりです
私たちと一緒に未来の技術を支えてみませんか当社では、
安定した需要と高い技術力を背景に、次世代のアルマイト
技能士を育成しています。日本のものづくり、世界の技術発展を
支える一員として、あなたの力を発揮してみませんか
まずは工場見学や職場体験からでも大歓迎です。
あなたの「興味」や「やってみたい」を応援します。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は大森公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13060-14602351」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP