ハローワーク長崎の管轄
求人番号:42010-05378851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月19日(52日前)
- 応募期限:5月31日(あと21日)
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
新規スタッフ募集
|
仕事の内容 | *主にネット情報を基に、”ブログにまとめ記事の作成作業”およ び”SNS(主にX)での発信作業をお願いします。SNSや2 chやYoutube等などの面白ネタ/バズネタ/炎上ネタ *やり方は全て当方から説明します。また個人情報等は一切ネット の世界に公開されませんのでご安心下さい。 *極論を言えば全くスキルが無くてもできるようになる作業ですし 業務に興味があればどんな世代の方でも就業可能です。一方でS NSのノリが苦手/SNS耐性が低い/ネタを面白く纏めるのが 辛い/PC操作に抵抗感がある/単純作業が苦手という方はかな り辛い作業になると思いますのでご応募の前に必ずご検討くださ い。逆に心の底から”楽しそう”と思う方は天職かと思いますの で是非ご応募お待ちしております。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
SNS耐性、PCスキル
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ネットの操作ができる、メールが打てること (文字入力ができれば可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0名
|
勤務地 |
長崎県長崎市
在宅勤務
基本的にご自宅での勤務となります。試用期間中は2、3日に1回
程度で長崎市内の会議所を利用して対面教育を計画しております。 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
960円〜960円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | その他
|
就業時間 |
8時00分〜21時00分の時間の間の6時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週6日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | その他(採用後加入) |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 在宅勤務のため該当なし |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | ◇業務環境について◇ あまり楽しめず処理に追われるような業務のやり方は非効率的であ ることをよく理解しております。したがって”楽しそう”と思える 方に応募してもらいたいと思いますし、当方としても”どうやった らスタッフがのびのび業務が出来るか?”を話し合いながら業務改 善したいと思っております。 ◇必要機材について◇ PC/Wi-Fi/マウスはスタッフ様でご準備ください。その他 必要なディスプレイ等は当方にてお貸しします。また電気代として 1日あたり100円支給します。 ◇スキルに不安がある方へ◇ スキル面などで少なからず不安がある方に向けての補足をします。 SNSでの発信について:個人情報が非公開での発信なのでご安心 下さい。また発信のコツと心がけのコツを日々サポートします。 ブログでのまとめ記事作成について:作成要領は教えますし、記事 は当方が全てレビューします。 PC操作について:教われば簡単な操作ばかりです。わからないこ とがあったら遠隔で画面共有しながら教えることもできます。 ◇ハローワークの紹介状が必要です。仕事内容の変更の範囲:なし ◇労働保険は採用後加入 |
---|
管轄ハローワーク | 長崎公共職業安定所(ハローワーク長崎) |
---|
会社情報
事業内容 | ブログ運営 (今後、YOUTUBE運営) |
---|---|
メッセージ | 初めてのアルバイト募集となります。 そのため、職場環境については一緒に相談しながら働きやすい形を 整えていければと考えております。一緒に頑張っていきたい!と思 う方のご応募を心よりお待ちしております。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は長崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「42010-05378851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。