ハローワーク淀川の管轄
求人番号:27060-16631651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月26日(49日前)
- 応募期限:7月31日(あと17日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 顧客のクリニックに対する電子カルテシステムの導入支援及び運用 支援、保守管理業務及びシステム保守関連業務全般 クリニックの日々の診療をスムーズに行えるようにサポートするお 仕事です。 ・ネットワークの保守・管理 ・障害発生時のトラブル対応 ・ソフト・ハード・PC、プリンター、周辺器機等の管理 ・医療器機との接続作業他 ・新しい器機やPC等の提案他 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
ITエンジニア、社内SE,PCサポートスタッフなどの実務経験
及び関連業務の経験がある方 |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル、ワード等の基本的なPC操作、及びPCセットアップ作 業、PCキッティング作業経験 ネットワークの知識、HP等の基 礎知識あればなお可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月~6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 大阪府大阪市東淀川区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
218,000円〜338,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 応募方法に関わらず、メールアドレスをお持ちの方は必ず記載して 下さい。 |
特記事項 | 繁忙期のみ残業有り、月10時間程度 面接時に簡単な筆記試験があります。 仕事内容で不明な点やわからないことがあればメール等でご連絡下 さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 淀川公共職業安定所(ハローワーク淀川) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 大阪府内の顧客におけるパソコンの販売、電子カルテ等のシステム の提案、保守管理業務、PCコンサルティング業務、及び関連業務 |
メッセージ | 医療の現場を支える、やりがいのある仕事を一緒にしませんか? 当社は大阪府を中心に、兵庫など近隣エリアのクリニック等を対象 に、主にIT保守業務を行っている会社です。小さな職場ではあり ますが、地域の医療を支える“縁の下の力持ち”として、多くの医 療従事者の方々から信頼をいただいています。 仕事の中心は、クリニックへの訪問サポート。直接現場に行くこと で、医療の現場を直接見て、働く方々の困りごとに寄り添った対応 ができます。自分のサポートで「診療がスムーズに進んだ」「助か りました」と感謝の声をいただくことも多く、人の役に立つ実感と やりがいを持てる仕事です。今、医療現場ではDX化が急速に進み つつあり、PCやシステムに強い人材のニーズが高まっています。 私たちは創業以来、「丁寧な仕事」と「人とのコミュニケーション 」を大切にし、お客様と真摯に向き合ってきました。 求める人物像:PCの基礎的な知識・スキルがあり、人と話すこと 、話を聞くことが苦にならない方、知らないことを「知らない」で 終わらせず、自ら学び、調べ、行動できる方。医療業界の経験は不 問。好奇心と意欲がある方なら大歓迎です! 最初は知らないこと ばかりで戸惑うこともあるかもしれません。でも、わからないこと はしっかり教えますし、現場を知るたびに「もっと役に立ちたい」 と思えるはずです。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は淀川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27060-16631651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。