ハローワーク大阪東の管轄
求人番号:27010-49890151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月1日(13日前)
- 応募期限:12月31日(あと78日)
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 弊社は、中小企業様を対象にホームページや予約サイトを制作して おります。 また、昨今では人材不足の企業様が多くいらっしゃるため、企業用 採用サイトの構築のご依頼も多く頂戴しております。 具体的な仕事内容は、「地元の工場様」「保育園様」「介護施設様 」などにご連絡し、求人の募集の有無や、求人媒体の反響をヒアリ ングしていただきます。 弊社が提案する内容を説明した上で、具体的なお打合せ日時の設定 をしていただきます。 (訪問またはオンラインのいずれでも可) 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Excelの一般的な作業 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:実績なし
|
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜18時00分の時間の間の5時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 80分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 育児休暇有り 賞与あり インセンティブあり |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接時の服装は自由です。 |
特記事項 | インセンティブの詳細内容については別途補足いたしますのでお問 い合わせください。 実績・頑張りに応じて適正な評価を給与に反映できるよう環境を整 えています。 ※年次有給休暇・加入保険は法定どおり ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 大阪東公共職業安定所(ハローワーク大阪東) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 有料職業紹介事業及びWEB制作事業 |
メッセージ | 当社の事業内容は全て「人」に焦点を当てた企業です。今回募集す るのは、採用に悩む企業さまへお電話でアポイントを取るテレフォ ンアポインター。と言っても、難しい営業トークや押し売りではあ りません。こちらから案内するのは「採用活動を改善するための採 用サポートのご案内」が中心です。スクリプト(話す内容の台本) もあり、未経験でも安心して始められます。 勤務は平日だけ、1日5時間~OK。ご家庭やプライベートとの両 立を大切にしながら働けます。社内は平均年齢30歳前後、子育て 中のスタッフも活躍中。パートさんの声を大切にする風通しの良い 雰囲気です。 人と話すのが好き、誰かの役に立つ仕事がしたい、そんな方なら経 験は問いません。採用に悩む企業と求職者をつなぐ第一歩を、あな たの声でサポートしてみませんか?私たちと一緒に、地域の雇用を 支えるやりがいを感じてください。 まずは、職場見学からでも構いませんので、是非あなたからのご連 絡を社員一同お待ちしております。 |
事業所の特記事項 | 個人の意見が尊重される職場です |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大阪東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27010-49890151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。