ハローワーク堺の管轄
求人番号:27080-20501051
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:9月4日(61日前)
- 応募期限:11月30日(あと26日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ○ペットボトルのラベル、冷凍食品やお菓子、 消臭剤やペットフード、化粧品などのフィルムパッケージを 製造する機械オペレーターとして、製袋機を操作します。 ※色合いや機械の設定、調整は人間の目や手で 行いますので、熟練の技術が身に付きます。 ★上記業務に伴い、パッケージの色の識別作業 (濃淡などの 判別を含む)があります。 ☆冷暖房完備の環境で快適に働けます! 業務の変更範囲;製造部門の範囲で変更の可能性あり |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヵ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 大阪府堺市美原区 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
192,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額24,500円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり
入居状況によります。
月2万円。光熱費実費。 |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
等級と号棒を併用した制度
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 【大阪本社・工場】 ■社内食堂 日替定食440円の他、 うどんやカレー、軽食にパンも選べます。 ■無料ウォーターサーバー(冷茶等も)完備 ■制服・安全靴貸与、ロッカー完備 ■健康診断 深夜勤務ならびに溶剤使用される方は年2回。 ■工場内も年中25℃で空調管理 外気を取込む工程では多少暑くなります。 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室あり |
| 選考方法 | 面接(予定2回),その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 色を扱う仕事のため、色の見え方は選考時にチェックします。 また適性検査も一次面接時に実施致します。 |
| 特記事項 | 【モデル月収】 24万円以上 (夜勤希望の方は別工程もあります) 【アクセス補足】 国道309号線沿いの木材団地内にあり、 車・バイクでのアクセスが非常に良好です。 堺市だけでなく、富田林市、大阪狭山市、藤井寺市、羽曳野市、 松原市、南河内郡、河内長野市、大阪市内、岸和田市、貝塚市、 東大阪市、八尾市、柏原市からの通勤者多数。 府外からの通勤も案外便利。下記から通っているメンバー有。 ・奈良(葛城市、御所市、香芝市、大和高田市、北葛城郡) ・和歌山(橋本市) 応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募は除く) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 堺公共職業安定所(ハローワーク堺) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | フィルムパッケージの製造・販売・開発。具体的には企画・デザイ ン、グラビア印刷、ラミネート、スリット、製袋、出荷までの一貫 生産を行っています。 |
| メッセージ | 当社が手掛けるフィルムパッケージは 食品・雑貨・化粧品等、ジャンルを問わず 存在するため、不況にも強い業種です。 (25年度6月決算_昨年比売上6億円増) 業界の中で当社は、 ペットボトルのラベルに代表される シュリンク製造が特に秀でており、 大手優良企業との取引も多いことから 安定成長を続けることができています。 コンビニやスーパーなどで目にする 商品パッケージを取り扱っていますので、 自分の関わった製品が社会の役に立っている と実感しやすいのも特徴の一つです。 ぜひ、一緒に働きましょう! |
| 事業所の特記事項 | 南海北野田駅・近鉄富田林駅発近鉄バス「木材団地」 徒歩1分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は堺公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27080-20501051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
