ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-74062251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月10日(13日前)
- 応募期限:1月31日(あと69日)
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 【主な業務内容】 ・Webフロントエンド開発(HTML/CSS/JS) ・サーバーサイド開発(Ruby/Laravelなど) *お客様とのやり取りは、専任担当者が行うため 開発業務に集中できる環境です。 *経験が少ない場合は同僚と相談しながら進めることができます。 *「この技術を深めたい」「こんな案件に挑戦したい」など、 あなたのやる気とスキルアップを応援します。 変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
HTMLなど、Web開発に於ける基本的な知識
PhotoshopやFigmaなどデザインツールの基本知識 *外国籍の方:日本語能力試験 N2以上必須 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | 故障などのトラブルがあった場合に 自分で調べて原因の当たりをつけ、 解決する努力や詳細な報告ができる能力 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
東京都渋谷区
リモートワーク可
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
225,000円〜405,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 19.5日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 130日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 各種社会保険完備 交通費全額支給(最大5万円) 慶弔見舞金制度(結婚祝金・出産祝金ほか) 希望のPC貸与 希望のSIMフリースマートフォン貸与 4Kディスプレイ貸与 ほか業務に必要な備品は申請後購入 業務環境の一例: 16インチMacbookPro、4Kディスプレイ、ノートPC スタンド、MagicKeyboard、MagicTrackp ad、人間工学に基づくワークチェア |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 制作物の品質に問題がなければ、個人の生活に合わせた時間や場所 で働くことが可能です。もし働きにくい部分があれば雑談レベルで も構わないので話題に挙げていただければ、柔軟に改善していきま す。 福利厚生・社内制度・ルールなども相談しながら新設・改善をして おり、最近では慶弔見舞金制度が新設されました。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | GitHubアカウントや技術ブログ、制作実績などの ポートフォリオやアピール書類があれば是非添付下さい |
| 特記事項 | ・質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。 ・現在リモートワーク中心のため、 電話が繋がりにくくなっております。原則Eメールでご応募下さ い。 *試用期間:6ヶ月(同条件) *賞与:会社の業績と個人の評価により決定(昨年度実績有り) *マイカー通勤可(駐車場利用本人負担) *リモートワークについては要相談 #23区 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
|---|
会社情報
| 従業員数 |
|
|---|---|
| 事業内容 | ウェブサイトやウェブアプリケーションの受託制作。デザインから 実装までを行っています。特にユーザーの目に触れる部分の制作に 強みがあります。 |
| メッセージ | まだ小さい制作会社ですが、成果物の品質の高さには一定の評価を 頂いており、既存のお客様から継続して案件のご依頼を頂いている 一方で、新規のご相談も頂くことがあります。 お客様のご期待に、質と量でこれまで以上にお応えできるよう積極 的な採用募集を始めました。 これまでの品質を落とすことなく、もしくはこれまで以上の品質で 、安定して提供できるよう、常により良いものを作ろうとする意識 のある方を募集しております。 代表を含め全社員が制作の人員として働いていますので、制作現場 の風通しは非常に良く、必要な備品などは自由に申請して利用でき ます。 福利厚生や社内ルールなど全員の意見を取り入れ柔軟に決めていく スタイルですので、もし働きにくい部分があれば提案して変えてい くことができます。 業務フローはなるべく制作に集中できるような構造になっているの で、制作を生業としたい方に合っていると思います。 現在のスキルより成長の見込みを評価しますので、未経験者も歓迎 しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-74062251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
