ハローワーク港北の管轄
求人番号:14150-06126351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月2日(32日前)
- 応募期限:6月30日(あと57日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | プラスチック精密成形の製造部の作業になります。 (主に自動車部品や住宅設備の部品を作ります) 町工場にしては品質、管理が厳しい製品を製造しています。 基本的には製造部での補助作業からのスタートとなります。 (材料作り、荷上げ、荷降ろし、段取り補佐)がメインです。 向き不向きによりニッパーによる仕上げ、生産管理の業務を お願いする事もあります。取り組み方からお教えいたします。 不定期で勉強会も実施。スキルアップしやすい環境です。 毎月の定例会を通じてスキルアップのサポート体制もあります。 基本的には放置せずに、1から一緒にやっていきます。 特に未経験者の方、歓迎です。もちろん経験者の方もOKです。 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル、ワード基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(基本的に3ヶ月(状況に応じて延長有))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 118日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙コーナーはありますが、火をつけるタバコは外の喫煙所でお願 いしています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | *独自の品質管理体制で、顧客満足度アップに着手。 また、現場責任者を筆頭に全社的に5S活動にも注力してます。 *外部コンサルタントを講師として呼び、現場の生の声を吸い上げ トップダウンに偏らずに日々、改善活動も行っております。 社内の雰囲気もよく、風通しの良い会社となっております。 *弊社にはホームページがありませんので お気軽に一度工場見学にお越しください。 男性でも女性でも出来るお仕事です。 マイカー通勤不可と記載しておりますが状況に応じて対応可。 材料入荷時や荷上げ荷下ろしや段取り補佐では少々力仕事あり。 仕事の品質や考え方には厳しい一面もありつつ 大家族のような、雰囲気の良い会社です。 まずは一度、ご連絡いただけると幸いです *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 |
---|
管轄ハローワーク | 港北公共職業安定所(ハローワーク港北) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | プラスチック精密成形(射出成形) 主に自動車部品と住宅設備の部品を作っている製造業 |
メッセージ | 全員で10名ほどの小規模でアットホームな会社です。 単調に作業をこなす繰り返しではつまらないので 作業を仕事に変える。考えて行動をモットーに。 考え方も皆で学んで楽しく仕事してます。 自由参加ですがGW前には会社の前でバーベキュー。 こちらも自由参加ですが、毎年ランチ会もあります。 実際に仕事をされている皆さんにご意見をいただき 皆さんの意見を取り入れた管理方法、業務の進め方等 仕事がしやすくなるような活動にも力を入れています。 急な用事で中抜け等、可能な範囲で対応しております。 ISO9001-2015取得しております。 ご希望の方には勉強会も実施、終業後でも対応可。 マイカー通勤不可と記載しておりますが状況に応じて対応可。 ☆突き詰めた成形技術を身につけたい方 ☆あらゆる職種に対応可能なロジックを学びたい方 お待ちしております。 車に関して車検、修理、中古車購入のサポートあり。 ご連絡、お待ちしております。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は港北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14150-06126351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。